お弁当作るのが面倒な中の人…
お弁当作るのが面倒な中の人… 最近は、乾麺のパスタを弁当容器に入れ、麺がヒタヒタになるくらいの水と少量の塩・オリーブオイルを入れた状態で出社↓お昼に水であらかた戻った麺をレンジで4分くらいあっためて、あえるパスタソースか…
2019.06.06 管理者
お弁当作るのが面倒な中の人… 最近は、乾麺のパスタを弁当容器に入れ、麺がヒタヒタになるくらいの水と少量の塩・オリーブオイルを入れた状態で出社↓お昼に水であらかた戻った麺をレンジで4分くらいあっためて、あえるパスタソースか…
2019.06.05 投稿者
これのせいで居酒屋で唐揚げ食べなくなってしまった 「最高に美味しい唐揚げ」 鶏モモ肉350gを8等分に切り醤油大さじ3強、みりんと酒大さじ1ずつ、味の素小さじ1/3とおろしにんにく1片入れ一時間ほど漬け、片栗粉をまぶし中…
2019.05.31 投稿者
学生さん、合鴨を、合鴨の皮(高級スーパーで100円ぐらいで売ってる)をな、油をひかないフライパンでじっくり焼いて出てきた脂を大きめに切ったネギに吸わせて、焼き色が付いたら醤油:砂糖:酒:白出汁を1:2:1:1のタレで味付…
2019.05.31 管理者
小さな厚揚げに切り込みをいれ、そこに溶けるチーズを入れます。更にそれを、ベーコンで巻いて、油でカリッと焼けば完成?味付けは塩コショウがおすすめですが、ご飯のおかずには焼肉のタレでジュワ?っと焼く事をオススメします? pi…
2019.05.31 投稿者
蒸さない焼かないゼラチンも要らないジップロックで作る超トロトロな 「飲めるプリン」 卵黄二個と砂糖30gをよく混ぜ、砂糖が溶けたら牛乳100cc、生クリーム100cc、あればバニラエッセンス3滴入れ良く混ぜ茶漉しなどで濾…
2019.05.30 管理者
ずっと前につぶやいたイタリアのアイスケーキ「カッサータ」のレシピが好評なので、あらためてアップします。混ぜて冷凍庫で凍らせるだけの簡単レシピ。具はオレオやビスケット等のお菓子、フルーツ、ナッツ等々、アイスクリームにあうも…
2019.05.28 投稿者
スイカを切った。摩り下ろし生姜の絞り汁を満遍なくかけてある。こうするとスイカの風味が一段と引き立って、ウリ科特有の青臭みが消え、食後の寒気もしない。スイカ+生姜汁は、インドの人の食べ方らしい。ガメに聞いた。 pic.tw…
2019.05.28 投稿者
これは国家機密なんですが、サッポロ一番、実は丼で茹でられるんです レンジ可の丼に麺を入れ全体が濡れるように水450ccを回しかけます ラップせず600w6分チンで出来上がり 洗い物も少ないし即席麺がカップラーメン感覚で食…
2019.05.27 投稿者
レンジなら暑くない! 【最高にラクなそうめんのゆで方】 耐熱ボウルに水を700ml入れラップなしで9分チン レンジの扉を開けそうめん200gを入れ菜箸でかき混ぜ湯に沈める 記載のゆで時間+2分チンして取り出し、ザルにあけ…
2019.05.27 管理者
コーヒーゼリー日和ですね 今すぐ食べたくて震えるときに超速でできる【コーヒーゼリー】ご紹介します 水100ml、インスタントコーヒー大さじ1、砂糖小さじ5?大さじ2、粉ゼラチン5gを600Wレンジで30秒加熱。混ぜて溶か…
運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら