ダイソーで買ったこれ、傘ひっかけるのにめちゃくちゃいい
ダイソーで買ったこれ、ホントはタオル通してぶら下げるやつなんだけど、傘ひっかけるのにめちゃくちゃいい。あの変な動きしちゃった時の傘パタ—ン!って電車で倒すやつとかしなくて済むし立ってる時もずっと柄を持ったり…
2020.10.10 管理者
ダイソーで買ったこれ、ホントはタオル通してぶら下げるやつなんだけど、傘ひっかけるのにめちゃくちゃいい。あの変な動きしちゃった時の傘パタ—ン!って電車で倒すやつとかしなくて済むし立ってる時もずっと柄を持ったり…
2020.10.10 管理者
いきつけのコンビニでよっぱらいがレジで店員さんに絡んでスマホで写真撮りまくって「本部に送りつける」って脅迫してたので、帰宅後すぐに「○○店に◆時ころ理不尽なお客様がいたので、そのお店のクレームがあったら、お店の人の話もき…
2020.10.10 管理者
標高が高くなればなるほど空は黒くなり、宇宙に近づいていることを実感します。標高8000mでは世界中の青を凝縮したような濃紺の空に。 これは大気が薄く光の乱反射がないため宇宙の色が透けてくるからなのだとか。 最初に見た時は…
2020.10.10 管理者
Amazonで棺桶が買えても火葬場の予約が取れないと自宅で一週間死体と暮らしたりする事になり、一晩同じ部屋で寝ただけでドライアイスで二酸化炭素中毒になって危うく一緒に葬式を出されそうになったりするので十分ご注意ください。…
2020.10.10 管理者
#AR 浸水体験アプリを小学校の #防災教育 で用いた最新事例です.#ハザードマップ を体験し,災害リスクを「我がこと」として実感してもらうための取り組みです. pic.twitter.com/TLKJXeZrWY &m…
2020.10.10 管理者
よく剥がれるなーと思ってた…。最近になって知ったよ…。 pic.twitter.com/kqqTwVJnEI — コハラモトシ@FANBOX活動中 (@kohara_motoshi) October 9, 2…
2020.10.10 管理者
知り合いから退職のメール挨拶が来たなんでもCOVID19に感染し3ヶ月入院、退院後も両肺の繊維化により酸素吸入器が手放せなくなり日常生活にも支障が出るようになってしまったとか…今まで対岸の火事みたいな捉え方をボンヤリとし…
2020.10.10 管理者
うちの柴犬がはじめて外の世界をのぞいてみた時の動画です pic.twitter.com/0TJNkHNcwX — 柴犬りんご郎 (@ringoro119) October 9, 2020 今では外に出ると水を…
2020.10.09 管理者
母が自殺して完全に壊れてしまった子がいて、僕もずっと対応してたんだけどもうこれはダメかもと僕でも一瞬思いそうになるほど大変だった、最終的に入院して、そこでもまたさらに大変そうで、でもとにかく大丈夫きっとうまくいくよと言い…
2020.10.09 管理者
なんじゃ、この記事は。政府の全ての支出は、最初から行政改革の対象です。 https://t.co/Vbk8Wemuhr — 河野太郎 (@konotarogomame) October 9, 2020 河野…
運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら