社員が自殺した事がある企業から先日
社員が自殺した事がある企業から先日、「部屋の灯りが漏れないようブラインドを2重にしてくれ」と申し入れがあった事を聞いた残業させてる事を知られない為である つまり、ブラック企業は変わらない若者よブラック企業と知ったら死にも…
2017.09.04 管理者
社員が自殺した事がある企業から先日、「部屋の灯りが漏れないようブラインドを2重にしてくれ」と申し入れがあった事を聞いた残業させてる事を知られない為である つまり、ブラック企業は変わらない若者よブラック企業と知ったら死にも…
2017.08.26 管理者
まったく身に覚えのない賞を受賞した旨の連絡を会社からもらったんだけど、本当に身に覚えがなくて怖い。罠かもしれない。 — めんさん (@uudaiy) 2017年8月24日 これ、同僚から電話があって、「18時…
2017.08.25 管理者
旦那がなー、子供生まれたし共働きだし、アウトプット落とさず早く帰らなきゃってことで、手動で二時間かかってた仕事を自動で20分で終わるようなシステムを自主的に組んで、部署に共有もして全体の工数も下げたのに、「残業時間が少な…
2017.08.22 管理者
先月、「辞めようとしてる後輩を引き止める会」が催された。弊社が如何に素晴らしいかを各々滔々と語り、燃え上がった勢いで二次会のカラオケに突入。辞めようとして新人が無理矢理歌わされた天体観測以外は全員持ち歌を大絶唱して大盛り…
2017.08.22 管理者
日本人は「縁の下の力持ち」という言葉が大好きだが、日本ほど「縁の下の力持ち」的な職業の人たちの待遇が悪い先進国はない。 — HIRO MIZUNO (@hiromichimizuno) August 20, …
2017.08.16 管理者
アニメ業界の若いスタッフと飲んだ。今の業界の問題がいろいろ見えて来た。彼によれば、一週間不眠不休で働く週もあり、休みは月に0?3日程度の状況で、月給13万円。どんなに仕事が褒められても、作品がヒットしても、5年間昇給はな…
2017.08.13 管理者
仕事の電話 相手「中国での作業が人件費の高騰で厳しくなってきました」 「国内に戻そうと思っています。御社へ依頼したいです」 私 「はい。ありがとうございます」 相手「なんとか引き受けてもらえませんか。以前の中国と同じ値…
2017.08.10 管理者
親が交通事故で突然亡くなって、忌引きを取った人が居たけど、その人の上司が「こんな忙しい時期に死ぬなんて、空気が読めない一家だな」という発言をして炎上。社長の耳に入って遠くに飛ばされた。 — 和白おじさん (@…
2017.08.05 管理者
あと音楽でお金もらい始めてから気づくことだけど、プレイヤー全般、絵描き、ミックスやりますとか芸術に関わる全ての仕事はアマだろうがプロだろうがちゃんとお金取らないと周りの人の迷惑って考えたほうがいいですよ。全業界のブラック…
2017.08.03 管理者
ガイアの夜明け。外国人技能実習生を時給400円で働かせ、月197時間の残業をさせ、7ヶ月で1日の休みしか与えず、620万円の残業代を払っていない縫製工場。一方で、この工場に発注している日本のアパレルメーカーの存在を忘れて…
運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら