女性が暴言・暴力を振るわれたら男性に助けを求めるのは間違い?
痴漢被害にあった女児を助けた女性の「男性に助けて欲しい」発言に批判の声が上がっています。 参考記事:渋谷から山の手線に乗っていたら、私の前を6歳の女の子が通り過ぎた うちでも女性スタッフに何かクレームをつける人がいたら、…
2018.07.11 投稿者
痴漢被害にあった女児を助けた女性の「男性に助けて欲しい」発言に批判の声が上がっています。 参考記事:渋谷から山の手線に乗っていたら、私の前を6歳の女の子が通り過ぎた うちでも女性スタッフに何かクレームをつける人がいたら、…
2018.07.10 投稿者
以前被災地で自衛隊員が赤飯を食べているのを見て、「けしからん!」と苦情を言った者がいる。 赤飯はもち米・豆・塩が入っていて腹持ちが良く栄養補給に最適なのに被災地で赤飯を食べるのは禁止となった。 私にとってけしからんのは苦…
2018.07.02 投稿者
目の見えない方の通路ブロック『子供が通学中足が痛いと言って学校に行きたがらないので撤去してほしい』と役所に電話した人がいたらしい そこを歩くなよ、てかこれ踏んで痛いってどんだけ弱ってんだその子の足は… pic.twitt…
2018.07.01 投稿者
ちゃあちむ@yujiro_222 先日の出来事 ご不在だったので不在通知入れたら後日、ドアに掛けてあった。 本社へのクレームで解雇しろだって。 うん、、信書扱いなのでボックスに入れられないんですよ。 だけど、無能だのクソ…
2018.06.09 投稿者
「かわいそうだ!なぜ救えなかった!」という電話が香川県の児童相談所や本課にバンバンかかっています。気持ちはわかりますが、職員はその対応に追われることで、今、保護が必要な子どもたちへの対応ができにくくなっているのが現実です…
2018.05.20 投稿者
大学時代のバイト入れると家電屋店員歴5年。販売業してると理不尽なお客様に遭遇しがちだけど昔先輩に教えてもらったクレーム対応の「い・え・た・な」てのがあって未だに役立ってる い…言い返さないえ…笑顔増し増した…態度に出さな…
2018.03.26 投稿者
僕は海外にいる事が多いのですが、日本に来ると必ず「オッサン、すげえ怒鳴るなぁ。」と感じる場面に遭遇します。空港で怒鳴り、飲食店で怒鳴り、ネカフェでも怒鳴る。たぶん「怒鳴られる」に慣れすぎて、感覚が麻痺してる人が多いと思う…
2018.03.20 管理者
ウエストランド井口氏の素晴らしい福音を聞いて理解できない馬鹿は居酒屋に来ないで下さい。馬鹿の相手は本当に大変なんです。 井口さん、テレビで説法してくれて本当にありがとうございました!あなたは飲食店スタッフの救世主です。 …
2018.02.15 管理者
亀田製菓のまがりせんべいを買ったら、大きめの黒いカビなのかコゲなのかわからない部分を見つけて、初めて見たレベルの大きさだったから、一応連絡して現品を送りました。 こんなに…こんなに丁寧に対応してくれたよ…。そしておせんべ…
2018.02.03 管理者
客に媚びないイタリアのバール 「カフェ一杯」3ユーロ 「カフェ一杯お願いします」2ユーロ 「おはようございます。カフェ一杯入れていただけますか」1ユーロ pic.twitter.com/KfC6KpsS4k &mdash…
運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら