1分で感動

search
menu

カテゴリー

  • TV
  •  短文
  •  長文
  • ストーリー
  • ツイッター
  • 会社
  • 健康
  • 動物
  • 子育て
  • 怖い話
  • 感動
  • 政治
  • 本
  • 絵
  • 芸術
  • 面白
キーワードで記事を検索

アメリカの人気オーディション番組に日本の芸人さんが出演したときの映像

2018.08.08 投稿者

【痛快】これ、アメリカの人気オーディション番組に日本の芸人さんが出演したときの映像なんだけど完全アウェイの状況から大爆笑を勝ち取る姿が見ててめちゃくちゃスカッとする????pic.twitter.com/qDck8uJY…

意外なものの食中毒、夏が旬のズッキーニ!

2018.08.08 投稿者

意外なものの食中毒実は自分、一応調理師だったりする夏が旬のズッキーニ!でも時々ズッキーニは毒持ってる時あるから 調理前にヘタを切るときに切ったヘタをナメてみましょう もし、なめてみて舌を刺すような渋みがあったら 捨てまし…

日本の親は「人に迷惑かけちゃダメですよ」と教えるが

2018.08.08 投稿者

この考え方、ほんと好き。 日本の親は、「人に迷惑かけちゃダメですよ」と教えるが、 インドでは、「お前は人に迷惑かけて生きているのだから、人のことも許してあげなさい」と教えるそう。 前者は、息苦しさを、後者には、ホッとする…

人が密集する場所に自然発生する呪詛

2018.08.08 投稿者

人が密集する場所に自然発生する呪詛。目が合った者をターゲットし、物理的な干渉はしないものの付きまとい呪詛を吐き続ける。女性や子供に執着する。成人男性の被害は少数。成人男性には呪詛の姿が見えないことも多々ある。 pic.t…

正直ピザ切りをバカにしてました

2018.08.08 投稿者

正直ピザ切りをバカにしてました。イタリア人は全く同じ形でピザを等分する方法を開発してた・・・ pic.twitter.com/qtwRR5F63K — 隊長@りっぴーたー○┴┐ (@frecce) 2018年…

優秀な人を引き抜いたのに期待ほどの成果をあげない

2018.08.08 投稿者

アメリカの経営学者が書いた本の中で、「優秀な人を引き抜いたのに期待ほどの成果をあげない」という現象が紹介されており、理由は「前職場でサポートする人たちあっての好成績だったから」だったそうだ。我々が「すごい個人」と認識して…

生意気ってどこからやって来る感情なんだろう

2018.08.08 投稿者

父「立場に関わらず仕事で年下が年上にタメ口だと、どうしても生意気に見えてしまう」息子「俺は将棋道場で年下の子に呼び捨てされたりしてるけど生意気って思ったことない。生意気ってどこからやって来る感情なんだろう」家族3人で捻り…

3年出来なかったのに、自然に妊娠した話

2018.08.08 投稿者

お母さん闘病中に一度だけ私の前で涙ぐんだことあって「もしこのままダメだったら、あんたのところに生まれ変わってくるでね。お母さんのこと大好きな子やでね。またよろしくね」って言った。火葬場で私は「また親子しようね」って約束し…

隣の家に、お孫さんたちが来ているのだけれども

2018.08.08 投稿者

隣の家に、お孫さんたちが来ているのだけれども小学一年生男児の「おかぁさぁぁぁぁぁん。ねーーーえ、おかぁさぁぁぁぁぁぁぁん」の声が我が家にも飛んでくるし音が面白すぎるのでヴァイオリンで真似したら「まねするぅぅぅぅぅぅぅぅ!…

介護施設に勤務する知人が最近中国語を勉強している

2018.08.08 投稿者

介護施設に勤務する知人が最近中国語を勉強。まさか、中国人が入所してないよね?と聞いたらそのまさか!さらに「介護保険使ってるの?」と聞いたらそうだって!国民健康保険だけじゃなく介護保険もですか?!私達の税金で中国人の病気や…

  • <
  • 1
  • …
  • 2,412
  • 2,413
  • 2,414
  • 2,415
  • 2,416
  • …
  • 3,516
  • >

Facebook Twitter LINE

 

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 1分で感動について

運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら