1分で感動

search
menu

カテゴリー

  • TV
  •  短文
  •  長文
  • ストーリー
  • ツイッター
  • 会社
  • 健康
  • 動物
  • 子育て
  • 怖い話
  • 感動
  • 政治
  • 本
  • 絵
  • 芸術
  • 面白
キーワードで記事を検索

広告リンクを開いたのが悪いんだけど、これは騙されるよな。いやこれダメだろ

2022.06.11 管理者

出張のホテルを予約しようと、Googleで「楽天トラベル」を検索して、一番上のリンクを開いたら、見た目もロゴも楽天トラベルそのものなのに、ドメインがhttps://t.co/oynE6K4Uhqというサイトに繋がった。広…

田植え学習で小5の女子が言ったこと

2022.06.10 管理者

田植え学習で小5の女子が言ったこと。「先生、お米の勉強ってすごいよね。成長を日記で書けば国語だし、苗をいくつ植えるか数えたら算数だし、農業のことだから社会だし、料理のことだから家庭科だし…」 そう、それがカリキュラムマネ…

子供の頃ばあちゃんに「米を残したら目が見えなくなるよ!」とよく叱られた

2022.06.10 管理者

子供の頃ばあちゃんに、「米を残したら目が見えなくなるよ!」とよく叱られた 中学生になり、あれは残させないための嘘だったのだと思い、祖母に真偽を聞いた 「米粒に感謝できない奴が世の中のこと見えるわけないんだよ。あんたも今に…

立ち飲み屋のおじさんによる初対面の心得

2022.06.10 管理者

立ち飲み屋のおじさんによる初対面の心得 pic.twitter.com/KLmPaPYZVu — おたみ (@otamiotanomi) June 8, 2022 おじさんはこうも言ってました。 pic.tw…

お金がないからせこい事をするのではなくてお金がない時こそ子どもにお金をつかうんです

2022.06.09 管理者

泉明石市長「お金がないからせこい事をするのではなくてお金がない時こそ子どもにお金をつかうんです。そうすると地域経済は回り始めてお金が回る」 内閣委員会での参考人、泉明石市長の意見陳述がとても熱くていい。#国会中継 pic…

さんぽセルを開発した小学生に大人が批判するのに対して、小学生の反論がキレッキレ

2022.06.09 管理者

さんぽセルを開発した小学生に大人が批判するのに対して、小学生の反論がキレッキレで好きww pic.twitter.com/B7MbYxRQpD — れくしぃ/ Lexy 🍣🍊 …

NHKのブーメラン🤤

2022.06.08 管理者

合わせ技???? https://t.co/gtDxoyGkxo — ヒロポン【ウクレレ】唄種??♪ (@phil0p0n) June 8, 2022 神戸のこの方たちは、オートロックで「〇川急便」と言ってマ…

医療費は18歳までタダ。保育料も2人目は完全無料。セコい要件は課さない

2022.06.08 管理者

「医療費は18歳までタダ。保育料も2人目は完全無料。セコい要件は課さない。国がやらないので、仕方なく市でやっている」 9年連続で人口増を達成している明石市。泉市長@izumi_akashiが参考人として国会に招致されまし…

口をつけたペットボトルでどのように細菌が増えるかの実験

2022.06.08 管理者

口をつけたペットボトルで、どのように細菌が増えるかの実験。 https://t.co/jcKeTr5nBE とてもよくできている。オレンジジュースはあまり増えず、麦茶は爆発的に増えるという、やや意外な結果も、ちゃんと説明…

良い言葉の中には「他人にいう言葉じゃない」というものが割とあります

2022.06.07 管理者

良い言葉の中には「他人にいう言葉じゃない」というものが割とあります。「石の上にも三年」「自分の機嫌は自分でとる」「置かれた場所で咲く」「涙の数だけ強くなれる」は自分にかける言葉であって、辛い環境にいる人たちにいう言葉には…

  • <
  • 1
  • …
  • 146
  • 147
  • 148
  • 149
  • 150
  • …
  • 3,516
  • >

Facebook Twitter LINE

 

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 1分で感動について

運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら