著作権侵害を煽ってお金を要求する詐欺
【注意喚起】新手の詐欺だそうです。著作権侵害を煽ってお金を要求する詐欺 私なんかティッシュケースやファミコンのカセットを勝手に作ってるからこんなのきたらビビりそう(笑)※ビビるだけでシカトするけど pic.twitter…
2019.12.04 管理者
【注意喚起】新手の詐欺だそうです。著作権侵害を煽ってお金を要求する詐欺 私なんかティッシュケースやファミコンのカセットを勝手に作ってるからこんなのきたらビビりそう(笑)※ビビるだけでシカトするけど pic.twitter…
2019.12.01 管理者
2015年、ジャパンライフに「桜を見る会」の招待状が来たのは、逃げる準備をしていた山口会長が最後の荒稼ぎをしようとしていたまさにその時期だった。(11/29大門実紀史議員質問・衆院消費者問題特別委員会) pic.twit…
2019.11.25 管理者
駿河屋の対応クソ過ぎる?? 駿河屋が間違えて送って来た品物の返送料をこちら側が負担しろと???? 駿河屋が間違えて送って来た品物だから駿河屋が返送料負担するべきでしょって指摘したら、返送料は駿河屋で負担しますが、アカウン…
2019.11.22 管理者
アマゾンのブラックフライデー対象品を眺めてたら既存販売品をわざわざ別ページ(ASIN)で出してるのが多く疑問に思ったものの、これ通常価格をめちゃ引き上げ超値引き感を演出してるのをkeepaのような価格トラッキングで悟られ…
2019.11.22 管理者
日本Amazonのブラックフライデー、中華業者のパチモン製品に10倍値の定価付けてそこから値引きしてるように見せかける手口が注目のタイムセールに大量投入されてて、公引委は何してるの?目開いたまま寝てるのかな?というお気持…
2019.11.12 管理者
嫁さん、詐欺課金アプリにやられてた。auかんたん決済に不審な請求が来てて、調べたら週一(!)で1600円も引き落とされてた DLしてすぐ削除した占いアプリと画像加工アプリで、課金した覚え全くなし。Appleの反応は「返金…
2019.11.12 管理者
年に1~2回ほど、電話でお弁当を何人前も注文しながら来店されない「いたずら予約」の被害にあいます。単にお忘れかもしれないので責めませんが、お弁当の無駄よりつらいのは、電話で予約を受けてくれたスタッフの申し訳なさそうな顔を…
2019.11.07 管理者
わたしも家賃8万ほぼ新築の大東建託退去時40万近く請求され、戦ったすえに12万まで下げました。ふざけんな!って感じです。消費者センターに相談したところ、大東建託は同様の苦情が多数あり悪徳業者と認識していると言われました。…
2019.11.04 管理者
引っ越しで退去の際に、原状回復費用を過剰に請求されたので、見積もり業者に送った内容証明置いておきますね。この後、即日内容の撤回と謝罪の電話がありました pic.twitter.com/1PcYwobge9 —…
2019.10.31 管理者
アマゾンで売られてる大容量SDカード、「SDカード 1024GB」で検索したときの上位12製品のうち11製品が詐欺商品(実際には16GB程度しか書き込めない等)で、悪いレビューがつくごとに別のasinで出品を繰り返されて…
運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら