日本人が手洗いや洗濯できるのは、安全な水が潤沢にあるから。
日本人はよく手を洗う! 衛生観念が発達している!っていうのは勿論自慢していいところなんだけど、手洗いや洗濯がもりもりできるのは、安全な水が潤沢にあるからってところが大きいんで、水道事業を支えてくれている人たちにも感謝しよ…
2020.03.18 管理者
日本人はよく手を洗う! 衛生観念が発達している!っていうのは勿論自慢していいところなんだけど、手洗いや洗濯がもりもりできるのは、安全な水が潤沢にあるからってところが大きいんで、水道事業を支えてくれている人たちにも感謝しよ…
2020.03.18 管理者
法事の時に行ったお寺で見たのがめっちゃ刺さる pic.twitter.com/09oUqD7MHX — タカ (@QEFUSqGFkvK1KPn) 2020年3月17日 張り紙名言シリーズ pic.twitt…
2020.03.18 管理者
100日後に死ぬワニが本当に100日近く盛り上がってるのを見て、「ヒッチコックの映画術」は本物なんだなと改めて感心しっぱなしである。 pic.twitter.com/8n3mGeaqYI — 工藤義智 (@y…
2020.03.18 管理者
イタリアで唯一売れ残りのパイナップル乗せピザわろた。「我々は死ぬかもしれないが、尊厳は失わない」ですって https://t.co/hRfYm0RfSe — すずきよーこ (@yokorocks) 2020年…
2020.03.18 管理者
突然某テレビ局の情報番組から電話が来た。 コロナの影響でUber始めたんですか? いいえ、もっと前から。むしろコロナの後、注文さっぱりです。 あっさり電話切られる。どうやらテレビ局の求める答えではなかったらしい。 こうや…
2020.03.18 管理者
久々の奈良。観光客が減り、鹿せんべい(鹿にはおやつ)をあげる人が少ないため、せんべい購入者への鹿集中が激しい。せんべい屋のおじさんが、すぐに鹿に囲まれぬように「あの木の影で待ってて」と指示し、ポケットに隠したブツを周囲の…
2020.03.18 管理者
【素敵】中1女子、手作りマスク612枚を山梨県に贈るhttps://t.co/9EbKiUGtKn 「ドラッグストアに長蛇の列ができたり、ネットで高額転売され、必要としている人に届いていないのを知り、母に頼んでお年玉貯金…
2020.03.18 管理者
「アマビエ」です。水木しげるの原画を撮影しました。 江戸時代、熊本の海に現れ「疫病が流行ったら私の写し絵を早々に人々に見せよ」と言って海中に姿を消した妖怪、というより神に近い…もの。現代の疫病が消えますように。 pic….
2020.03.18 管理者
約束を守らない人は愛されない。約束を守らないと人は離れていく。約束を守らない人には約束を守らない人達が集まる。そうならないために約束を守る人になりなさい。 娘と自分に言いました。 — 松本人志 (@matsu…
2020.03.17 管理者
牛肉の塊に強めの塩コショウ。オリーブオイルをかけて揉む。5分放置。ジップロックに入れて空気を抜く。沸騰したお湯を炊飯器に注ぎ、肉を入れて保温で40分。表面をカリカリに焼いて切り分けたら完成 これが家庭でできる最高級のロー…
運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら