1分で感動

search
menu

カテゴリー

  • TV
  •  短文
  •  長文
  • ストーリー
  • ツイッター
  • 会社
  • 健康
  • 動物
  • 子育て
  • 怖い話
  • 感動
  • 政治
  • 本
  • 絵
  • 芸術
  • 面白
キーワードで記事を検索

東日本大震災では1000万円の義援金や、輸出用の里芋を寄贈してくれました

2022.01.17 管理者

気象庁の資料、なんの説明もなく最後に異常な潮位変動を記録した後に情報が途絶えたトンガの観測記録を載せてるの、マジでゾッとした pic.twitter.com/aAI8d1UmLv — ペンギン餅 (@peng…

windyの衛星写真がそろそろ見えなくなってしまうので〜

2022.01.17 管理者

日本でも津波警報が出ている元となったトンガの噴火。windyの衛星写真がそろそろ見えなくなってしまうので?。噴煙の大きさは北海道をほぼ覆うくらいの大きさ、恐ろしいのです… pic.twitter.com/EvLRVqQf…

完食してしまったのにも関わらず食事代金は本日要らないのでと避難指示を優先していました

2022.01.17 管理者

びっくりドンキー多賀城店様 完食してしまったのにも関わらず食事代金は本日要らないのでと避難指示を優先していました。 私達は代金お支払いすると言いましたが、とにかく避難して下さいと人命を優先する従業員さんには頭が下がります…

「我々が考える1mの津波」と「実際の1mの津波」

2022.01.17 管理者

宮城で1mの津波注意報が出たただの波じゃないので気を付けてください pic.twitter.com/zeNFYAPCjT — えびふらい??単行本発売中 (@ebifly857) March 20, 2021…

上司や同僚に話しかけるときに、内容に入る前に

2022.01.16 管理者

来年度から社会人になる皆さま、上司や同僚に話しかけるときに、内容に入る前に、「相談です」「確認です」「報告です」「連絡です」「急ぎ案件です」「急ぎではないです」「困ってます」「助言が欲しいです」などなど頭につけるだけで、…

高3の息子、今日でお弁当最後だったんですが

2022.01.16 管理者

高3の息子、今日でお弁当最後だったんですが、帰ってきて「お母さん幼稚園の時から今日までお弁当作ってくれてありがとう」と言われ、幼稚園で小さなお弁当を初めて持っていった日の事思い出して泣きそうになりました。 —…

人間はストレスを受けると「戦闘モード」になります

2022.01.16 管理者

人間はストレスを受けると「戦闘モード」になります。高ストレス下では「警戒のために眠くならない」「食料節約のために食欲が減る」「攻撃に備えて筋肉が硬くなる」といった変化がおきます。そしてイライラして攻撃的になります。このモ…

悪口はお金のかからない娯楽だからはまらないようにしないと

2022.01.16 管理者

私の大好きな漫画家さんが、「悪口はお金のかからない娯楽だからはまらないようにしないと」と子どもに言っていて、本当にその通りだし、人生の教訓にしようと思った。 — おしゃちゃん (@osyakusoJoy) J…

小田急である広告の前でだけ学生数人がノート出してて何事かと思ったらこの広告が原因だった

2022.01.16 管理者

小田急である広告の前でだけ学生数人がノート出してて何事かと思ったらこの広告が原因だった。解いたらスッキリする答えが出てきて、答え合わせできないけど確実に正解なのが分かった pic.twitter.com/bszZ0QQQ…

「トンガで大規模噴火」と聞いてもピンと来ない方はこちらをご覧ください

2022.01.16 管理者

「トンガで大規模噴火」と聞いてもピンと来ない方はこちらをご覧ください。関東と比べてみると、凄まじい規模の噴火だったことが分かります。正確な規模はまだ判明していませんが、富士山で想定されている噴火や、桜島で日常的に起きてい…

  • <
  • 1
  • …
  • 213
  • 214
  • 215
  • 216
  • 217
  • …
  • 3,516
  • >

Facebook Twitter LINE

 

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 1分で感動について

運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら