人間はストレスを受けると「戦闘モード」になります。高ストレス下では「警戒のために眠くならない」「食料節約のために食欲が減る」「攻撃に備えて筋肉が硬くなる」といった変化がおきます。そしてイライラして攻撃的になります。このモードを解除するには暖かい場所でご飯食べるのおすすめです。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) January 14, 2022
今日はイライラしていたのですが、食事食べてないことに気がつきました。そして、ご飯食べたら落ち着きました。ご飯を食べると落ち着きますね。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) January 14, 2022
自衛隊だろうと自営業だろうとサラリーマンだろうと、皆で美味しいご飯食べるのが一番幸せなんだからお腹いっぱい食べよう、人間だもの。 pic.twitter.com/YHPQIqe0Wx
— 壱原紅(心のサボテン) (@40cPtUzmQMx9qZD) January 15, 2022
ちなみにこのモードになると、毒状態のように常にHPが減り続けます。
— どこにでもいる照柿レンジ (@Range1116) January 14, 2022
このモードの持続可能限界が約3ヶ月。それ以上だとうつ病リスクが高まります。休息は仕事の一部と考えないと駄目ですね。
— XIEPIN (@schwerdkunst) January 14, 2022
気圧による自律神経の乱れは危険な事が近づくと交換神経が優位になって「戦うか逃げるか」という判断をしなければいけないから眠れなくなる。人間が本来持ってる野性的な一面でもありますね。
眠れない時は無理に寝なくても
( * ̄ ? ̄*)ok!!
目をつぶって横になってるだけでも休息は取れていますよ。— たけし。@??^? ? ?^????????/????/??? (@take07take17) January 14, 2022
一度メンタルが壊れると、本当に重たい足かせを付けることになるからね。パソコンに例えるなら、メモリ不足で動作が遅くなる感じ。何かやろうとしても、余計な不安が入り込み、通常の何倍も時間がかかるようになるんだ。そして、この足かせはなかなか外れない。壊れるまで頑張るのは、やめてください。
— わび (@Japanese_hare) January 14, 2022
メンタル一度壊れると回復までに時間がかかるし,再び壊れやすくなりますからね。
絶対に無理はしない方がいいと思います。— 世界で一番孤独なvictoire???(cripple) (@victoire_ark) January 14, 2022
おっしゃる通り。私は粉々に壊してしまったから、15年経っても完治には程遠く足枷のついた毎日です。苦しいけど、社会の目は冷たいけど、家族を含め支えてくれる方々には感謝感謝の毎日です。私も仕事で接する方々にはたまに、何事も壊れる前ならなんとかなると伝えています。
— Takeshi (@SmileSunrise2) January 14, 2022
気づいたら壊れていたみたいで、そこから人並みに回復するまで3年はかかりました、。メモリ不足で動作が遅くなるという表現がまさに…!頑張れてないと思ってたけど頑張りすぎてたみたい。今もまだ時々頭がフリーズしてしまうので困りもの。徐々に戻していくしかないですね。
— ?????????? (@houkiboshi___) January 14, 2022
仰る通りです!壊れてからでは遅い!
24才まで頑張り続けて、社会復帰するまで3年かかりました…??
私が完全におかしくなってた頃に、私に叱られ続けた後輩に1番謝りたい。
友達も財産も地位もだいぶ失いました、まだまだ全然取り戻せてませんけど…。
それでも私を見捨てなかった友人には大感謝です!— あやアヤ (@monsan03120312) January 14, 2022