わたしは小さい頃から深爪でそれがどうしようもないコンプレックスだったんですね
わたしは小さい頃から深爪で、それがどうしようもないコンプレックスだったんですね。 高校生で女子クラスになったとき、隣の席のギャルの子がわたしの手をサッと取って「ちいちゃい爪?!何コレマジでかわいんですけど!!」ってわたし…
2019.07.17 投稿者
わたしは小さい頃から深爪で、それがどうしようもないコンプレックスだったんですね。 高校生で女子クラスになったとき、隣の席のギャルの子がわたしの手をサッと取って「ちいちゃい爪?!何コレマジでかわいんですけど!!」ってわたし…
2019.07.17 投稿者
説明書など、内容が難しそうな物をデザインする時に簡単そうに見せられるポイント ・フォントは丸ゴシック・図形は角丸にして親しみ感・アイコンを入れる・文字間は広めにとる・暖色を使ってみる・強調箇所は太めのマーカー これだけで…
2019.07.17 投稿者
レジ袋有料になったスーパーで、なにも持たずにレジに並んでいる人がいて。見てたら3円でレジ袋だけを買ってた。「?」となってたんだけど、なるほど駐車場か。なにも買わなければ数百円の駐車料金だけど、買い物、レジ袋代3円でも買え…
2019.07.17 投稿者
は…!???????????? pic.twitter.com/IKB2mh0PeB — yaseta / M3[お-34a] (@yasetakamo) 2019年7月17日 カロリー表示したらみんな買わな…
2019.07.17 投稿者
私は落とし物のプロなので、落とし物をしたとき警察から電話かかってきても、何を落としたとか何が入ってたとか言わないことを知ってるんだ‥ 「最近‥何か落としませんでしたか‥?」みたいな切り口です — デュラムセモ…
2019.07.17 投稿者
エアロゲルと呼ばれる不思議な材料がある。99%が空気、超軽量、半透明で「凍った煙」と呼ばれる。 エアロゲルは日光を透過し非常に高い断熱性を持つので、極寒の火星で基地の材料に使うと、温室効果で食物を育てるのに十分なほど気温…
2019.07.17 投稿者
ナナライ(2days)に行く為に東京のホテル取ったんですが、最悪でした。意味がわかんない。このホテルサイト要注意です。信じれない。必要な情報も詳細に全然記載してない。(1/2)#ホテル pic.twitter.com/j…
2019.07.17 投稿者
<加熱しても要注意>カレーの食中毒が頻発する時期です。食中毒の原因となるウェルシュ菌は熱抵抗性が強く、1時間加熱しても全ての菌を死滅させることができないそうです。どのようにすれば食中毒の危険性を減らす事ができるのか、正し…
2019.07.17 投稿者
ここがすごいぞゲジゲジ ・正しくは「ゲジ」・Gの速度に追いつく俊足・食事中に別な獲物を見つけるとそれも狩る貪欲さ・自分より大きい生き物には臆病・超綺麗好きでウィルスを運ばない・アシダカ軍曹に並ぶ害虫ハンター・万が一噛まれ…
2019.07.17 投稿者
知り合いは飲んでて財布を落としその中に銀行のカードも入っていた。明け方それに気付き紛失届を出そうとした時銀行から落し物として届けられましたと電話が。本人かどうか確認したいので暗証番号をお願いします。と言われ安堵感からなん…
運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら