慈恵医科大学の研究でも「うつ病と心の弱さは無関係」なことが発表されています pic.twitter.com/3Iw9u41AVc
— りそら|うつ病×HSP (@utu_resora) December 17, 2022
感染症というより多くの人がもとから持っているウイルスにストレスが作用することで発症みたいな感じです…!
— りそら|うつ病×HSP (@utu_resora) December 17, 2022
あるかも……
ストレス溜まるとプチッと口の横にできるし……
ウイルス遺伝子わかるな— 闘病なっちゃん (@naccangeinfumei) December 17, 2022
ウイルス シスワンがうつを引き起こす。
近藤先生の本を読みました。このウイルスを減らす薬の開発には10年とか掛かるそうですが、『心の弱さは無関係』と分かっただけでもわたしは気が楽になりました。
— くりまろん (@UnyakeD7gFYHogE) December 17, 2022
論文こんな感じだった
①幼少期に必ず患う水ぼうそうを引き起こす“ヒトヘルペスウイルス”がSITH-1 という遺伝子をもっていた②SITH-1 には嗅球という嗅覚情報処理をする脳の器官を壊す効果があった
③マウスにSITH-1を発現させるとうつ病になった
④うつ病の人を調べたらSITH-1の抗体が多かった
→— てら (@tera_guttilove) December 18, 2022
⑤ヒトヘルペスウイルスは疲労によって増加することが分かっている
⑥つまり、疲労→ヒトヘルペスウイルスの増加→SITH-1の増加→脳細胞の死→ストレス→うつ病
というメカニズム→
— てら (@tera_guttilove) December 18, 2022
親からもらった遺伝子がうつ病の原因じゃなくて、ウイルスの遺伝子が原因ですhttps://t.co/XEebtb7Gwp
— てら (@tera_guttilove) December 18, 2022
自分もうつ病を経験して休学までしました。
治った今だからこそ分かるけど、うつだった時は本当に行動とか思考回路とか異常でした。
そもそも"心"ってもの自体が曖昧な存在だから、はっきり脳がダメージを負ってるって理解を公衆にも広げていくべきだと思います。— NeMo (@nemo_espo) December 17, 2022