先日、年休を取ったら保護者からクレームが入った。1ヶ月前から学年に伝えて、自習課題も用意した。私の人生においてとても重要な日だった。
管理職から「自分のことを優先するな生徒を第1に考えろ」と叱責された。
体調が悪い以外で年休を使うなんてありえないんだって。
— 春*教員2年目 (@sinmaikyouin) 2020年1月25日
ツイートが伸びているので一言。
どうか教員を助けてください。このままでは確実になり手がいなくなってしまいます。
教員に残業代はありません。定時を過ぎても帰れず、月8000円で残業させ放題働かせ放題の状況です。また、土日は部活動があり休むことすらままならない状況です。— 春*教員2年目 (@sinmaikyouin) 2020年1月26日
年休を取ろうと思っても、平日は生徒がいるため余程のことがない限り取ることはできません。多少具合が悪くても、無理やり出勤している教員がほとんどです。
教員の働き方はブラック過ぎます。教員の数が足りません。どうかこの現状を1人でも多くの人に知って欲しい。。
— 春*教員2年目 (@sinmaikyouin) 2020年1月26日
保護者にきちんと説明して守ってくれるのが管理職だと思っていました。悲しいです。
— 春*教員2年目 (@sinmaikyouin) 2020年1月26日
うわぁ、そんな学校があるんですね。ドン引きです。そもそも定時過ぎに拘束しているという自覚があるのでしょうか。。ただただ怖いです。
— 春*教員2年目 (@sinmaikyouin) 2020年1月26日
保護者にも管理職にもただただ驚きました。驚き、怒り、悲しみ、色々な感情が混ざりあって自分の中で処理ができていません。
教員を辞める意思が強くなりました。先生になりたいという若者はきっと居なくなるでしょうね。
— 春*教員2年目 (@sinmaikyouin) 2020年1月26日
1度責められたら、じゃあもういいやとなってしまうのが人間ですよね。コーチの気持ち、わかるような気がします。
— 春*教員2年目 (@sinmaikyouin) 2020年1月26日
保護者の方からそう言って貰えると、少しモヤモヤが晴れます。ありがとうございます。
— 春*教員2年目 (@sinmaikyouin) 2020年1月26日
守ってくれなくても、せめてクレーム対応をして内々に処理して欲しかったです。年休をとって怒られるなんて想像すらしていませんでした。。
— 春*教員2年目 (@sinmaikyouin) 2020年1月26日
素敵な学校ですね!
教員が暗い気持ちを抱えたまま授業をしても、良い授業は出来ません。心身の健康、とても大切だと思います。— 春*教員2年目 (@sinmaikyouin) 2020年1月26日
叱責された次の日の授業、暗い顔をしていたらしく「先生どうしたの?具合悪い?大丈夫?」と心配されたことを思い出しました。
結局のところ、自分の気持ちに素直なことが生徒のためになるのかなぁと。変にモヤモヤしていては良い授業はできない。一緒に歩く、素敵な言葉ですね!
— 春*教員2年目 (@sinmaikyouin) 2020年1月26日
課題も用意しており、ほかの先生方が自習に入ってくださったので対応が不十分だったことは無いと思います。。
年休の取り方に文句をつけられること、またそれが自分の人生において大切な日だったことから、この仕事を続けていく気がなくなってしまいました。。
— 春*教員2年目 (@sinmaikyouin) 2020年1月26日
東京都の小学校現職PTA会長です。「お宅のパパが年中無休で、朝7:00-夜21:00まで毎日出勤していたらどうですか?」という質問を保護者にしました。静まりかえります。教員だけそんな働き方おかしいです。
— pogi510 (@pogi510jp) 2020年1月26日
「生徒を第一に考える」ということは生徒に滅私奉公せよということではないはずです。自分の生活があり、仕事があり、社会との関わりがあり、それら全てが人間らしさを成り立たせています。その当たり前のことがことがいつの日か共通認識になりますように。
— tombo (@Yama_to_Sima) 2020年1月26日