SNSでの誹謗中傷に対して弁護士を介入させ個人情報開示請求と警察への被害届提出して個人情報入手
↓
民事訴訟前に内容証明送付
↓
警察からも呼び出しがあったらしく相手側が弁護士を介して「会って謝罪させてください」と連絡が入るが無視弁護士費用も思ったよりかからないのでお奨めですよ
— Cafe& Bar DINGO (@dingo_kobe) 2019年12月29日
だいたいこのご時世に自分の感情を満足させるためだけに何の根拠もなく他人を貶めるような奴に慈悲なんてかける必要なんてないですからね
弁護士に着手金払っても十分回収できるし一度成功事例作れば次からは着手金安くして成功報酬上げてあげればバンバン動いてくれます— Cafe& Bar DINGO (@dingo_kobe) 2019年12月29日
「民事裁判での慰謝料請求額が高すぎる」なんて言ってきても無視でOKです
名誉毀損罪や侮辱罪
脅迫罪
信用毀損及び業務妨害罪
偽計業務妨害罪
威力業務妨害罪
とあらゆる方向から弁護士が被害内容考えてくれますし刑事罰で罰金刑になればずっと国家から追いかけられますからね
相手を人扱いしちゃダメ— Cafe& Bar DINGO (@dingo_kobe) 2019年12月29日
ちなみにこの方法ですでに3人との示談は成立しています
示談内容は明かせませんが妻子持ちの普通の会社員もいましたし学生さんはわざわざ遠方から親御さんと謝罪に来られました
誹謗中傷受けてる人達は難しく考えないですぐに行動した方がいいですよ本当に嘘みたいに簡単ですから— Cafe& Bar DINGO (@dingo_kobe) 2019年12月29日
ただこれまでに個人情報を開示されてから謝罪に来た人達は会ったこともなくて本当に普通の感じの人達
「なんでそんなことしたの?」と訊くと「SNSで他の人が言ってたから」などと責任転嫁をして「いい歳なんだから」と弁護士に諭されても「自分意外にもいるのになんで自分だけ」などと言い出す始末— Cafe& Bar DINGO (@dingo_kobe) 2019年12月29日
こんな感じで「自分の正義」を勘違いして誰かを貶めて欲求承認を満たすことしかできない人達が多いですよね
ただ「なんで自分だけ」という言葉に対しては「とりあえず見せしめですね」と答えた弁護士先生は本当に頼りになると思いましたね— Cafe& Bar DINGO (@dingo_kobe) 2019年12月29日
私も経験がありますが、法律に明るいので、自分で手続きして、相手をこてんぱんにしました。
— スカイマーシャル (@GynZOvcAXupXsQL) 2019年12月29日
これと似たような話が竹田恒泰氏の講演会中止をツイートで煽った(実際に脅迫されて講演会は中止に)馬鹿と竹田氏との間で現在展開中。
— 銀狼(CV:若本規夫)@まあゆっくりやりますか (@ginroh1999) 2019年12月30日
傷ついた側に耐性が無いとかSNS向いてないって言うような時代は終わったと思います。ネットもリアルも同じであるべき
— オフサイ (@offsideonside) 2019年12月30日
ひとつ言えば 当たりを引いた弁護士に当たったか 専門性のスキル持ってた可能性も 万能ではないのですよ 弁護士も
否定したいわけじゃないですよ?? 経験上の話です??自分の案件は特殊でしたが 無駄ですよ 見込みがない金にならないと判断すると 受けない弁護士もいるのもたしかなのです…— はうんど @Ultima鯖 (@steelhound1) 2019年12月29日
外から失礼します。弁護士も様々で、覚悟を見るために敢えて突き放す言い方をして、引き下がる様なら依頼を受けない、食いつく様なら「最後までやり通す」と判断され受任するというスタイルは結構ある様に思います。警察も然り。ふるいにかけている様に思います。
— おれ2 (@ore2dayon_dqx) 2019年12月30日
こちらも諸事情で弁護士相談をしまくった経験があるのですが、弁護士もピンキリです。それを痛感しました。今は司法試験も前と変わり、弁護士の人数が増え、「日銭を稼ぐ」意味で安易に委任するレベルのあまり能力が高くない弁護士もいると言わざるを得ません。
— おれ2 (@ore2dayon_dqx) 2019年12月30日