【人生を狂わせる考え方】
・自分の気持ちよりも、他人を優先する
・何事にも手を抜かなすぎる
・やったことのアピールをしない
・評価されなくても頑張る
・辛い時に辛いと言わない
・感情的にならず我慢する
・自分が我慢すればいいという思考これはうつリスクが高まるので、今すぐやめた方がいい
— やまゆう/教育にやさしい革命をおこす (@yamayued) 2019年3月4日
【自分の気持ちよりも、他人を優先する】
優しい人は他人ばかり優先するけど
それだといつか潰れちゃう優しさのあまりガマンを続けると
いつか相手にも変な期待を持っちゃうからね……だから他人優先じゃなく
自分のことをまず大切にしよう自分を大切にしてれば
自然と相手にも優しくできるから— やまゆう/教育にやさしい革命をおこす (@yamayued) 2019年3月4日
【何事にも手を抜かなすぎる】
そもそも、人間が頑張れる総量には限りがある
そしてその総量を超えてまで、一生懸命にやろうとすると、確実にどこかが壊れてしまう
必要以上の荷物を抱えてたら、重さで身動きが取れなくなるようにね
あなたが本気にならなくていいものは、積極的に手放なそう
— やまゆう/教育にやさしい革命をおこす (@yamayued) 2019年3月4日
【やったことのアピールをしない】
結局の所「頑張っていれば、いつか誰か見つけてくれる」なんてのは嘘っぱちで
「あなたの頑張りや結果を、周りの人が知らない限りは、評価してくれることはありえない」ってのが真実
であれば、アピールをしないってのは、自分の評価を宝くじに任せてるようなもの
— やまゆう/教育にやさしい革命をおこす (@yamayued) 2019年3月4日
【評価されなくても頑張る】
どれだけ頑張って、結果を残していても、周りの人が評価してくれない場所で戦っても、まったく意味をなさない
例えるなら、砂漠に大切な水をあげるように、自分の大切な時間を使っても、ただの徒労に終わってしまう
あなたの成果を、適切に評価してくれる環境がまず第一
— やまゆう/教育にやさしい革命をおこす (@yamayued) 2019年3月4日
【辛い時に辛いと言わない】
「辛い時に、相談しないことが自立した大人」なんてことは嘘っぱち
自立のほんとうの意味を、間違ってはいけない
自立とは、【たくさんの依存先があり、どれかがかけても立っていられる状態のこと】
つまり自力で立つのではなく、多くの人に支えられる状態にしていこう
— やまゆう/教育にやさしい革命をおこす (@yamayued) 2019年3月4日
【感情的にならず我慢する】
負の感情というのは、風船と一緒
我慢すればするほど、風船が広がっていき
溜まりに溜まったドロドロした感情の液体が、いつか風船を割ってしまう
感情的になることは、悪いことではない
そして発散するのではなく、うまく消化をしたり、相手にキチンと伝えよう
— やまゆう/教育にやさしい革命をおこす (@yamayued) 2019年3月4日
【自分が我慢すればいいという思考】
自分さえ我慢すれば、なんとかなるんだ
なんて考えは、今この瞬間に捨て去ろう
「自分が犠牲になれば、誰かが幸せになる」なんてことは思い込み
はっきり言って自己犠牲では、誰も幸せになれない
あなたがまず幸せになれば、きっと誰かを幸せにもできてるはず
— やまゆう/教育にやさしい革命をおこす (@yamayued) 2019年3月4日
このツイートが全部あてはまっててる人は、とても優しい人なので、まず自分を認めてあげましょう。
あなたはステキな人です。かなり本気で思います。
そしてすべてはバランスなので、少しだけ自分を大切にする割合を増やしていきましょ!
きっと少しずつでも変われるはずです。
— やまゆう/教育にやさしい革命をおこす (@yamayued) 2019年3月5日