父が還付金詐欺にあいかけた話①(計8枚です) pic.twitter.com/3OKyDPdT4X
— も~@新刊6/30発売&発売記念LINEスタンプ販売中 (@mori2ta) July 22, 2022
父が還付金詐欺にあいかけた話② pic.twitter.com/lSLCnILiZG
— も~@新刊6/30発売&発売記念LINEスタンプ販売中 (@mori2ta) July 22, 2022
うちの親はこれやられちゃったんですよ…
ATMまで行って携帯からお金と言わずに「認証番号を入力してください、35****」と指示されて35万強…
続けてやられそうだったんですが、親が耳が遠くて「いつまでやればいいの!」とか騒ぎ出して周りが通報してくれたそうです。
対岸の火事じゃありませんね??— くぬぎマコ (@kunugimako) July 22, 2022
なんと!!!良かったです?!!!?????
— も~@新刊6/30発売&発売記念LINEスタンプ販売中 (@mori2ta) July 23, 2022
うっすら詐欺とは感じつつも、税金、保険料が高くて辛いので藁にもすがりたい気持ちよくわかります…。
なにはともあれ引っかかることがなくて良かったです…!— 東海林 (@syouzi7) July 22, 2022
基本的に税金が口座振替にしている時は口座へ、それ以外の納付書等で還付している時は還付ハガキが届くのでATMで操作することは絶対ありません!!!って言われました。
お住まいの自治体によるのかもですが、ATM操作させることはないのは共通だと思いますので、お互い気をつけましょう!!
— はづきっち@小三子インチュニブ2mg +コンサータ27mg服用 (@hazukitchen71) July 23, 2022
一番確実なのは、一度電話を切った後、市役所の電話番号を自分で調べて電話を掛けて確認することですね…
— 猫おおぉ! (@Xv5VpkOIZIVRwe2) July 23, 2022
父も後期高齢者医療保険に加入になって保険料減るかな?と思っていたら爆増してました…会社負担分がなくなってその分自己負担になったくらい高い。市役所にこんなに高いんですか?!と駆け込んだら高いんです…と言われ渋々払っていました。還付されます!と言われたら引っかかるかもしれないですね。
— なおゆき (@amch2345678910) July 23, 2022
頭に入れとくと良いのは
「お役所はハガキや封筒でしか還付金の話なんかしない」ということ。
還付金を受け取らない人がいるならそれに越したことはないもんね。
— 雪山さん (@BiscoYayu) July 23, 2022
詐欺電話の啓発として一言「役所は!税金や還付金とかで!納税者が得になるような事は一切!一切!説明も案内もしない!!」と言わせて頂きたい
— ( ・∀・)カイヤマ( ・A・) (@_0983114514) July 22, 2022