「自分たちの中では当たり前だけど、外部から見たら異様な実態が『ガイアの夜明け』で全国に晒される」シリーズ最新作は登大路ホテル奈良ですか。
少なくとも私は、スタッフが苦しんでる様子が垣間見えるホテルでは泊まりたくないな。働く人の心身にも配慮した環境で、余裕ある接客を受けたいよ。 pic.twitter.com/n9zgUNf52j
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) August 15, 2021
登大路ホテル奈良ってイマイチなイメージ着いてしまったから、今回取材は受けるべきではなかったと思うんだよなぁ。自社の文化は中にいると全然違和感無くても外から見ると違和感だらけと言うことってよくある。それが出ちゃった感じ。 pic.twitter.com/xSJoSlwxSY
— 靴紐ねずみ (@shoelace_mouse) August 14, 2021
登大路ホテル奈良かぁ。重い荷物を運ぶのにエレベータ使わせないで、客案内をする先輩は乗るんだから荷物だけでも載せてあげれば良いのに。 pic.twitter.com/rBk1n4KroB
— Toshi (@eternal2001) August 14, 2021
念のため、3枚目と4枚目の画像は今回とは別の放送回で、別の企業です。
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) August 15, 2021
4枚目はキリンビールの方でしたね。これをもう一歩行くと、「部下がやりました」の仕組みができるわけが分かりました。
— eng_trainee (@TraineeEng) August 15, 2021
航空会社なら、カバンは取手を持ってはいけないと教わります。取手は壊れやすいので。
さらに階段で運ばせるので、転んで怪我をした場合、労災案件ですね。
勿論カバンも落ちて、外や中の破損も大いにある。
エレベーターで一緒に上がるのが最適解と思います(誰も損しない)。— もーぽい活 (@poipoypay) August 15, 2021
テレビの取材時にこの姿勢を見せると言うことは、ホテル側は「弊社はお客様へ最高のおもてなしをしてます。」ドヤッって思ってるところがどうしようもない。
— ジャグ兄@実家が太い (@budotoshi) August 15, 2021
思いやりの無い会社には未来は無いと思います。
— 風 (@MarinaTakako08) August 15, 2021
ガイアの夜明けはテレビで放送します!話題になりますよ!と持ち上げて喜ばせて実は告発っていう回を定期的にやりますよね。絶対意図的だと思いますよ。
— ユッケ (@baby000stardust) August 15, 2021
ガイアの夜明けは
美談に仕上げる風にして
その会社の闇を暴きだす…という
取材を受ける側もリスクある番組だと
一視聴者として毎回ドキドキですレオパレス問題を暴いたのも、
人気アパレルの外国人低賃金労働を暴いたのもガイアの夜明け。
表向きは美談、
実は潜入捜査みたいな番組です??— rimone (@tibetan_rose) August 15, 2021
ホテルや旅館の宿泊施設は基本的にどこもひどいです。「働いている」のではなく「働かせて頂いている」「仕事」ではなく「修行」させて頂いている。お客さんの起床から就寝までサービスをしているで、業務時間も異常。
私も朝5時から24時まで休憩は1時間で旅館で働いてました。残業という概念もなし。— ぶーちゃん@水曜どうでしょ民 (@typeR505G) August 15, 2021
調子に乗って取材を受けた企業は、数年後には元祖マネーの虎のように歴史的なコンテンツとして永遠に残り続けることになることでしょう。
— 荒唐夢渓 (@butakotobutao) August 15, 2021
スーツケース、階段にぶつかったりして、傷つきそう。安全のためにもエレベーターで運ぶ方が、お客様のためにならない?!
— シャフ@22卒 (@qs_d8) August 15, 2021
ガイアじゃないですけど、餃子の王将さんの新人研修を思い出しましたね。 pic.twitter.com/Xh5RISfGjR
— 叶音(カノン)??ゆかりんAFTツアー埼玉/静岡/長野/新潟/埼玉/栃木/東京/東京/静岡/福島 (@yuki_mymelody) August 15, 2021
取材受けましたけど台本から再現ドラマまで企業側はチェックするので、ブラックはブラックだと気がつかないのだと思いますよ。うちは再現ドラマ盛ってましたw
— I love fabric (@WPgC8POBy06aWAL) August 15, 2021
出来てたら黙ってる
だと出来てないのに指導員が見落として黙ってられた事で出来てると思い込んでしまう恐れがある
指導される側がそれを分かる人だと尚更
これは見落とされてるのか出来てるのか分からない
と不安になり仕事に自信が持てなくなる
故に、出来てることは褒めた方が良い— ゆう(あまのじゃく)???? (@yuu01198) August 15, 2021
宿泊業界、上から下まで全部こんなですから、麻痺しきってるのでしょうねぇ
— 六線沢(第8ワンダー) (@Exodus_Solidus) August 15, 2021
高級ホテルであっても外資であっても、従業員満足を掲げる所はほぼなく、24時間稼働するので交代勤務
この時点でもう社会とリズムが合わずシビアな労働になる
しかも顧客のその時々の要望に応えねばならん度合いも高い小規模なホテルや旅館や民宿になればなるほどもっと負荷が増えて黒さも増していく
— 六線沢(第8ワンダー) (@Exodus_Solidus) August 15, 2021
何を選ぶのかは、選ぶ人(お客様)の自由…。
唯、接客業である以上、お客様を心地よく過ごして頂けなければ''失格''…。
楽しく働いていないスタッフから受けるサービスからは、又行きたい、又会いたい??と思う気持ちが生まれる事は多分ない…。— TUNA (@TUNA49059999) August 15, 2021
散々苦労させた後に褒めるという手法はブラック企業の典型的なやつですよ。
ここに限らずDVとかもこんな感じが多いです。
あと、例え普通に褒めるような企業であっても、職員が笑顔で働きたいと思われないようなところである時点で会社のシステムが良くないということなのですよ。
— 百目さかき??うまぴょい!!! (@todomesakaki) August 15, 2021
しかもこのホテルの場合は敢えて客の荷物の落下・損傷リスクを高めていますしね。客商売なのに客に関する事を軽視すると言うのは、理解し難いものがあります。
— 低浮上-(生)姜日龍??こんぽこ??残党員? (@Traitor_in_JPN) August 15, 2021
ホテル側がTVで全国に恥晒してることに気付いてないのが致命的・・・
— フェラーリ清宮bot (@sunlesssaturday) August 15, 2021
海外の大学で学んだり就労した経験のあるホテルマンが真っ先にブチ当たる壁がこれで、挫折したり心を病んだりして多くの志の高いホテリエがドロップアウトします…外資系ホテルに外国人のトップが居ても中間が学の無い日本人のため理念は骨抜きされ末端は苦労します…日系ホテルは世界的に負け組です
— RBSonar (@RBSonar) August 15, 2021
飲食店で客前なのに、店長が従業員に怒鳴っているのと似たような感じですね。
これを当たり前と思っている感覚がすでに狂っている。
客をもてなすプロである筈の、サービス業の人間とは思えない所業です。ただの揚げ足取り。— のぶ (@triumph_bonnevi) August 15, 2021
他社はどうだかわかりませんが当社は駅構内の移動に係員はエスカレーターを使わずに階段を使うようにと暗黙のルールがあります。
私はそんなこと気にせずエスカレーターを使ってますが注意されたことはないですけど、みんなが使わないと空気は変わらないのでおかしいとことにはおかしいと言うべき??— 臭豆腐老公 (@laogong_jp) August 15, 2021
こういうのマジで無駄。荷物一緒に運んでくれないと嫌。階段でぶつけられたら嫌じゃん。一緒に運んでくれないんだっだら自分で押すわ。ドバイのシャングリラとか38階の部屋に泊まった事あるんだけど、38階の部屋泊まるとしてこんなサービスされても誰が喜ぶのかしら?笑
— ラメッコ (@tennengasu) August 15, 2021