本格的に夏が始まるので、今年もこれを共有したい。 pic.twitter.com/UBGetLru6q
— 夜桜ユノ@雑用係の下剋上3巻&陰キャボーカル発売中! (@yozakurayuno) July 10, 2021
基本プールより海水の方が密度が高く浮きやすいので、もしかしたら海なら浮くのではないかと思います。
— Rinrin@うまぴょい (@rinrinyohayoha) July 10, 2021
服があると身動きは取りにくいですが脱ぐと
①浮力が低下する
②体力を消耗する
③体温が低下する
などなどいいことはあまりないのでやめた方がいいです。— ゆっくりSAGch(航空宇宙にわか)???? 日常垢 (@YUKKURI_utyu) July 10, 2021
コナン君から人工呼吸の基礎も pic.twitter.com/EkJ3X662Rp
— けるしおーる 元NOAH (@ucf10a) July 10, 2021
海蛇に噛まれた時の応急処置 pic.twitter.com/zvhbhrCME2
— けるしおーる 元NOAH (@ucf10a) July 10, 2021
ちなみに溺れてる人見かけて、
近くに2リットルペットボトルとかあったら、ほんの少しだけ水入れて、投げてあげると浮き輪がわりになる。ほんの少し水入れることで、重さがついて遠くに飛びます。
それをその体制のまま、お腹の上に抱えてください。https://t.co/0wnIzSpAZQ pic.twitter.com/rWOPzy0KsO
— ?? ?????? ???? (@sui_ra_574) July 10, 2021
最悪だるま浮きして体力温存して必要なときに一瞬息をする
圧倒的に疲れやすいけどこれはどんなに泳げない人でも少し練習すればできるから無理に仰向けでなくても最悪はいい
ただ仰向けで浮けるならそれに越したことはない
あと酒飲んで泳ぐな
海で傲慢になるな— シハード ルサー りさーくる1号店テンチョー 元リサ姉隊 (@sihrdo_lusar) July 10, 2021
学研のマンガでこれを知ってたおかげで、少年時代に海で流されても生き延びました。
ありがとう内山安二先生。— 皆中きつね「カクヨム」投稿中!読んでね! (@kit_tsune) July 10, 2021
これは分かりやすいですね。よくおぼれている人が静かであるって言われる理由も、水から出せる2%が理解できれば、ジャバジャバしながら助けを求めることがそもそもできないと理解できますね。
— 高値沢掴@|ω・`) (@kkk555ooo1) July 10, 2021
ちなみに、この図みたく長ズボンの場合、裾を縛って生地を濡らした後、バサバサやって空気を内側に入れれば即席の浮き輪にもなります。
他にも着衣で簡単に浮く方法は結構あるのでその手の技が豊富な日本泳法も知ってると便利です。極めれば鎧着てても泳げますよ。— 論者の結界像 (@Metabino2kaite) July 10, 2021
私が昔、海で溺れかけた時はまさに下の絵の方でしたね??
パニックになって上下に浮いたり沈んだりしてました。
知り合いのお兄さんが助けてくれたらしく砂浜で目を覚ましたのを覚えています。— 長峰与子 (@uFeZtkwgqsdYSjh) July 10, 2021
さらに言うと
服を着て水に入ったなら
これをすることをオススメする…! pic.twitter.com/ICorvWYIUn— マスター・カシ=オン (@MasutakaS) July 10, 2021