味玉は「塩味」こそが一番なのでは、って思う美味しさ。鶏ガラ+塩で1度に3個いけるやみつきの味玉作れます。卵は6分半茹でが絶妙です。
【鶏塩味玉】
水180ml、塩・おろしにんにく各小1/2、鶏ガラ大1、胡椒たっぷりを混ぜ半熟ゆで卵5個を加え、ポリ袋に入れて冷蔵庫で8時間程漬ける。 pic.twitter.com/qI5VVyPCsL
— #ラク速レシピのゆかり@toroaクリエイティブディレクター (@igarashi_yukari) May 8, 2021


1投稿目の文章が自分でも??って思うちょっと変なかんじになっているのでもう一度書きます↓↓
ポリ袋に水180ml、塩・おろしにんにく各小1/2、鶏ガラ大1、胡椒たっぷり入れ混ぜゆで卵5個加え冷蔵庫で8時間程漬ける??
漬け時間はお好みで調整してください!味が薄ければ軽く塩ふると美味しいです。
— #ラク速レシピのゆかり@toroaクリエイティブディレクター (@igarashi_yukari) May 8, 2021
ありがとうございます??
室温に戻した卵を沸騰したお湯に入れ、お湯の表面がふつふつする位の火加減で6分半茹でました。— #ラク速レシピのゆかり@toroaクリエイティブディレクター (@igarashi_yukari) May 8, 2021
この方法で茹でると100発100中でキレイにむけてる。
失敗知らずな茹で卵の作り方??ポイント3つだけ。①お湯から茹でる
②酢をお湯に入れる
③氷水の中でシャカシャカふるお湯1L沸かし酢大1入れ室温に戻した卵茹で氷水にセットしたザルにあげ、卵と卵が軽くぶつかるようにシャカシャカしたら殻むく pic.twitter.com/x4V2wqKDN6
— #ラク速レシピのゆかり@toroaクリエイティブディレクター (@igarashi_yukari) May 9, 2021


15回程シャカシャカします??
・冷蔵庫から取り出した卵をすぐ茹でたい場合50度位のお湯(水:熱湯=1:1が目安)に5分程入れてから茹でると殻がひび割れしにくいです。割れることもあります。
・お湯の表面がふつふつする位の火加減で茹でます。動画でもご紹介しています▼https://t.co/1Jq9bWQF03 pic.twitter.com/CTb4WtA2qo
— #ラク速レシピのゆかり@toroaクリエイティブディレクター (@igarashi_yukari) May 9, 2021