【拡散希望】
地震。東日本大震災経験者としてお願いします。
東北勢は、今すぐお風呂に水を張ってください。3.11の時はこの後断水しました。
さらに明後日当たりもっとデカい本震来る可能性も十分あるので、今日落ちた本とかはそのまま床に転がしておいてください。— ヒロ???? (@HIRO_twst_1015) February 13, 2021
妊産婦産さんへ。停電中は、ミルク用のお湯をカセットコンロで作ったら、魔法瓶か昔ながらの保温ポットに。これで一晩保ちます。私は震災当時、乳幼児連れの妊産婦で仙台で被災。電気は2日目夜復帰。余震のたびにマンションエレベーター停止。ガスは復帰遅く1か月。安全確保を!
— Momoko Yonaiyama (@MomokoYonaiyama) February 13, 2021
乳幼児連れ妊婦だった当時、夫は現場で泊まり込み。でも今の時代はそれではいけません。職場の責任者であっても、同居する方は妊産婦さんのそばにいるか、安全な場への移動手配に最善を尽くしてください。職場の方は充分に理解してください。私は奇跡的に山形の友人実家へ避難。
— Momoko Yonaiyama (@MomokoYonaiyama) February 13, 2021
3月14日に仙台脱出し山形へ避難するため、仙台ー山形間の長距離バスに乗ろうとすると、2?3時間の長蛇の列。つわりでとても耐えられず。タクシーがいたので即決。現金で約17000円。自分のお気に入りのふわふわタオルや、赤ちゃんの好きな毛布を1枚持っていってあげてください。
— Momoko Yonaiyama (@MomokoYonaiyama) February 13, 2021
東日本大震災経験してお風呂にお湯が張ってあったので断水した時は助かりました。ガソリンも常に半分くらいになったら満タンにしてます。
— エレガン (@yukka_jiguiwa82) February 13, 2021
FF外から失礼します。自分も3.11経験者です。水は勿論ですが、車のガソリンも満タンにしておいた方がいいです。供給が追い付かず手に入りにくくなります。それとこの時期はまだ冷え込むので、灯油ストーブ使用の方は灯油も。停電になるとエアコンもヒーターもこたつも使えません。
— カバ丸の嫁 (@kabamal17) February 13, 2021
参考になれば??
水ためました! pic.twitter.com/HuFaH1vOKT
— ゆるきりん??児童福祉 (@yurukirin5) February 13, 2021
初めまして、突然失礼します。震災経験者です。まず、倒壊の危険がないか確認してください。外壁のひびや、建物回りの地盤沈下などなければ自宅にいても大丈夫だとおもいます。自宅の周りの建物や、周辺の道路も確認してください。うちの実家は、前の家が倒れてきて巻き込まれました。
— ゆそあん@Aysrm.m (@r_akyu) February 13, 2021
そうです、私も3.11岩手で経験してますが、今片付けでもしかしたら余震でまた
落ちるかもしれないので、あと、大事なお皿とか、壊れそうなものは、今のうちに段ボールとかに入れて、下に置いておいた方がいいですよ。— ??サクッピー??(sakura)楽しくポケモンGOやりたいです?? (@ramunesuki4) February 13, 2021
熊本地震の際は本震で一気にライフラインがストップしました。中でも断水が1番辛かったと記憶しています。家の中が危険ならば車を安全な場所に泊めて避難して下さい。車中泊はエコノミー症候群に注意。
— @Y (@R52517815) February 13, 2021