生活保護の相談に行ったら道具と車処分してから来いって言われた大工さんが居たけど、せっかく手に職持ってる人から道具取り上げて、役所はどうやって生活再建させる気だったんだろうね。
— お鯛 (@otto_morgen) January 27, 2021
それでも開始後に処分指導であって(さらに,事業用自動車なら保有は認めるし,そうでなくても稼働による自立が見込める場合には処分を猶予します),申請させない理由にはならないですね。
— なべきょう@過眠症 (@wata_nabekyo_ko) January 28, 2021
仮に商売道具を売り払い新たなスキルを身につけて起動しようと地域の訓練所に通っても
それこそリフォーム(大工)、金属加工、CAD、秘書などとっくに派遣や外注にとって代わられたコンテンツばかり
施設や政策の形骸化という言葉すら生ぬるい— miyazakiwosah (@miyazakiwosah) January 28, 2021
酷い…
「そんな仕事してるから悪い」とでも言われているかのようです(´・ω・`)??— のんたん (@non814) January 27, 2021
しかし車はダメとなったら、いざ仕事をするとき大工道具一式をどうやって現場まで運ぶのでしょう?
— いそむらゆうこ*メンタルアロマ&ハーブ (@GeraniumGarden) January 28, 2021
落語の「大工調べ」みたいですね。
— やっさん?? (@furyokyoshix) January 27, 2021
車も道具もなく、どうやったて再建しろというのでしょう??
— メーテル☆彡?????????? (@999m999t) January 28, 2021
むしろ生活破壊を推進してる感じですね・・・
— 蒼透@大阪某ゲーム会社の絵描き (@soutou_aotou) January 28, 2021
近所にいたら、仕事の技術聞き取って、この人こういう仕事ができるんでお願いしますとか、私頼みに行きそう。
だって、この辺の腕もった人いない問題抱えている業界ですよ。— 菜種(高菜) (@SkalaNote) January 27, 2021
プロの使う道具、
まとめたら手で持ち運べる重さではないんだけど…。釘と金槌だけあれば、大工仕事ができると思ってんじゃないよね?
— 昆布茶と塩麹 (@Tukuyomi_107ga) January 28, 2021
大工の道具は、そこらのHCで売っている物とは違うからねぇ…。また揃えるとなると、本当に大変。買ってすぐに使えるものじゃないから、いざ仕事が舞い込んで来たときに買い揃えても間に合わない。
— たんたん (@kyouhaame612441) January 28, 2021
「丸裸で命乞いしろ、話はそれからだ」って事か…悪魔だ…
— PIT????米国株投資 (@b0w_and_arr0ws) January 27, 2021
わかる。
"最低限死んではいない"
で生かされても、そりゃ希望を失ってギャンブルに走るわ。
— たまき?旅好き:いつ死んでも迷惑かけないよう、ブルーシートを敷いて寝ています。 (@tamaki_miyamura) January 28, 2021
「住むところ追い出された」「住所がないと生活保護受けられない」「じゃーどうすれば?」「どっかに住んでください」「いや追い出されて住むとこ無いって相談に来たんだが?」ってのもありましたね、どないせぇーっちゅーんですかね
— さてはて (@PfimrM1SJm3psgo) January 28, 2021
まぁ自治体によりけりだけど…子供のゲーム類は売れとは言われたことはないけどブランド物とかは売ってそれでまずは生活をするようにって…あればとっくに売っとるわ!!車は原則軽ならみとめられることもある!!
— yumi_yamaguchi (@yu6574) January 28, 2021
別に働いている人でも生活保護を受けられる場合はあるし、自動車の保有についてだって認められる場合がある。
コロナ禍の厳しい社会情勢の下で国からも弾力的運用が求められているところであって、いまは漏救なきよう実施することこそ求められている。 pic.twitter.com/S7125SiswU— くるくる?? (@_crr_) January 27, 2021
車は田舎の場合、
仕事の通勤に必要なら所持が認められるはず。https://t.co/g1vgPAMb5Q道具は再就職が遠のくから売っちゃダメ。
— ??運値0?? (@42kakeZombie) January 28, 2021
こういうことをもっと、政府や公的機関自ら広げていく必要があるのだと思う。
《「生活保護」は、働いていても、若くても、持ち家があっても、車があっても申請可能です》#生活保護は権利 https://t.co/DZjVjCb9DB
— 安田菜津紀 Dialogue for People (@NatsukiYasuda) January 27, 2021