陸上自衛隊の訓練で感じたのは「人は満たされないほうが本当の喜びがわかる」ということです。高層ビルの最上階で飲むシャンパンよりも、真夏の夜に40km行軍して飲むコーラのほうが圧倒的に美味いのです。日常の幸せ、食事の幸せ、暖かい布団で寝れる幸せと感謝を忘れちゃいけないよねって話です。
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) December 20, 2020
よし、シャンパンもって1600都庁集合!
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) December 20, 2020
脳ミソしびれるやつですね
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) December 20, 2020
よくわかります!
掩体の中で食べたサッポロ一番は、どんな名店のラーメンより美味かったです!— 薊 (@azami_yayoi) December 20, 2020
はじめまして!
私は熊谷で30km行軍しました。
1日だけの行程でしたが、コーラは美味かったですね。
そこから色々思いが込み上げて来て、親に改めて感謝した記憶があります(笑)— 加賀藤原 (@jasdf_0211) December 20, 2020
一番ドン底の最悪を知ってるからこそ、何もかもが有難いし、まだまだ自分頑張れる…の基準になってしまってます。
— moumou (@moumou41656296) December 20, 2020
まさにそれです!笑
— ぱやぱやくん (@paya_paya_kun) December 20, 2020
冬の防御戦の時、-15℃の雪壕の中で食べたインスタント麺(味噌味)は最高に旨かった記憶があります??
極限状況だと幸せが倍増しますね??— ガラ (@gara_raiden_901) December 20, 2020
初めて40キロ歩いた後のタバコが
人生で一番美味かったタバコでしたなぁ
まぁ、そのあと、地獄の接敵行進が
待っていましたがね(笑)
— ぺっこ (@Nomata7) December 20, 2020
演習後は電気便座の暖かさで泣ける…
と知人が言っておりました。— Itsuki@趣味アカ (@ItsukiGame1) December 20, 2020
わかります。
私も元陸自ですが演習で50キロ行軍の
後に自販機で買った当時
100円足らずのアクエリアスが
極上に美味しかった。— じゅりあーに3世 E4甲突破予定 (@Messiah3rd) December 21, 2020
夜営で何日も寝られないとき、家に帰って布団で寝られるということに喜びを感じたなぁ。
— ドット面 (@0913dodomen) December 20, 2020
あさま山荘事件で、警官隊が食べた温かいカップヌードルもさぞかし美味しかったでしょうね。
— やまとたいし (@yamatotaishi) December 20, 2020
一寸違うかもですが雪の残る滑りやすい山道を、小雨に降られ寒さに震えながら登り続けることしばし。たどり着くと共に晴れ渡った尾瀬の湿原を見たときはまさに言葉を失うくらい美しいと思いました。もう30年以上も前の話です。もし車で登れたらあそこまで感動はしなかったと思っています。
— Nanasi (@NanasiKh) December 20, 2020
行軍後に飲んだビールが砂糖水のように甘くてそこからビール大好きになりました
— 三田 (@Kanakht_Tutmesu) December 20, 2020
非日常の状況になった時に日常の有り難さを感じるので、日頃から日常であることに感謝しないと…ですね。
— 卍 シ ョ ボ ー ン 卍 @ う ど ん 県 民 ?? (@motti200x) December 20, 2020
足骨折したとき、歩ける事の幸せを実感しました
— ライオンのように (@mirrorball_lion) December 21, 2020
山の後にベットで寝れたり普通の食事が取れるだけで幸せに感じました
— りょすけ(新兵) (@JGSDF_3346) December 20, 2020
お坊さんに良くある話しの、道場での修行明けに焼肉屋に焼き肉を食べに行く黄金セオリーみたいな話しだ。
— meguーmegu (@7eGGJHqPZv4fTh1) December 20, 2020
わかる!行軍後のコーラ、演習後の営内のベッド、災害派遣中の風呂。幸せっていうか贅沢だと感じた。
— SHiNRi (@satya_0704) December 20, 2020
実にその通り。
でも、間違っちゃいけないのはこれを言っていいのは40km行軍する人、感謝を忘れない人。
させる人、見てるだけ人は言うなと思う。貧乏人が言う「貧乏でも幸せ」と資本家がいう「貧乏でも幸せ」は、まるで意味が違う。
貧乏人は哲学だし、資本家は口実だ。
— ボドゲパパ50@シーズン2 (@shima40) December 21, 2020
秋も終わり冬の始まりの日の大雨の中の戦闘訓練後のお風呂も格別でした
芯から温まるというのはこういうことかと20年生きて初めてわかりました。— くぼーん (@kbtuoa531) December 20, 2020
元自衛官ですがよく分かります!!行軍時、コーラ一本一万出しても買うくらいの気持ちがありました
— 聖なるんだもしたん (@nndamositan) December 21, 2020
被災地に初動派遣で入ってしばらく下界から隔離されたような生活が続いたら所要で下界に出た時に『文明万歳?』ってなったのだ…
電気も水も使い放題、金である程度モノも手に入るし食料も豊富。
『当たり前の生活』ってのは意外に脆いのだ…— 優人(45??)12/20フレチ14一般 (@yuuto0411new) December 21, 2020
まさに!うちの娘が初めて夜営訓練に行き、部隊に帰隊して風呂&ベッドにもぐり私に「暖かい風呂とベッドが、こんなにありがたいなんて、、」とラインしてきた。自衛官になって良かったやん!と思いました。
— ガロ猫 (@Garocat22222) December 20, 2020
よくわかる~
至れり尽くせりのぜいたく温泉旅行より、夜行列車の連泊でようやくありついた稚内や釧路の銭湯の満足度は、なぜか至極。
— QOI.P30 (@SFDLSP) December 20, 2020