結婚式に揺れるピアスを着けてくのは「家庭が揺らぐ」という意味になってしまうからNGなの最近知ったんだけどわざわざ着飾って足運んでご祝儀払ってピアスに「家庭よ揺らげ!」って気持ち込めて式参列する奴がどこにいんだよクソワロタ。こういうジャパニーズクソワロ風習さっさとなくなってほしいね
— ユメミちゃん (@iikochan_1) November 8, 2020
なんじゃこりゃ?みたいな謎のNGをつくりだす残念なマナー講師を「失礼クリエイター」というそうです。ピアスNGも失礼クリエイターの作品wではないかと思います。私そこそこ長い期間生きていますが、そんなマナーこれまで聞いたことないです…。(白いドレスがダメなのは昔からありますが)
— シラルトロ (@etopirika8) November 9, 2020
結婚式で時計してると、時間気にして早く帰りたいのかな?って思われるから外す的なマナーも聞いたことありますね…!
何だかおかしな文化です笑— 【サウナンヤルケン】SAUNAN JALKEEN (@sauyaru) November 9, 2020
は?何です?その風習??
少なくとも昭和じゃ、聞きませんでしたよ??
バブってる時のイイトコの式でも、付ける人多かったし。
平成以降出来たエセ風習なんでは?
笑って無視してOk— ぶらすたー (@inadumattendar) November 9, 2020
つい先月、身内の結婚式に揺れるピアス付けました。ショートなのでピアスがっつり丸見えです。
ガチャガチャうるさいものは良くないでしょうけど、身だしなみや全身のバランスをふまえれば、別に良いのではと思います(知らなかったけど)今や冬場の仏事でタイツ履くことも市民権得てきましたしね。
— あっこ (@08smiley16) November 9, 2020
耳に飾りをつけると『耳に多幸(たこ)ができる』という縁起の良い意味――って言う様なハッピーなこじつけでいいじゃん☆
— NutsIn先任曹長 (@McpoNutsin) November 9, 2020
じゃあ、風に揺らぐからスカートもダメですね??
— お砂???? (@saeshabkk) November 9, 2020
ホテルブライダルを仕事にしていましたが。。
聞いた事無いです(笑)
— UberGuild☆TOKYO?? (@UberXAkiHera) November 9, 2020