鶏ムネ肉を一番美味しく焼く「30分チキン」。
つめたいままのフライパンに鶏ムネ肉の皮目をぴったり貼りつけて塩胡椒したら、火をつけます。あくまで弱火です。 pic.twitter.com/O9prA0Urhn— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) August 22, 2020
5分くらい経つとようやくジリジリ音がしてきます。この後最後まで絶対に鶏肉を動かしてはいけません。蓋もしてはいけません。弱火のままでひたすら放置です。 pic.twitter.com/GNgz2luU7k
— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) August 22, 2020
15分後、皮から脂がしっかり出てきて香ばしい匂いがしてきます。
「焦げるかも」と心配になってきますがうろたえてはいけません。引き続き弱火放置です。 pic.twitter.com/ZVMxvP5AVg— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) August 22, 2020
25分経ちました。脂がさらに滲み出てくるので、凝り性の人はここでにんにくとかハーブとか、脂に香りを付与するものを足してください。
「ご家庭にローズマリーは無いっ」という人は何も足さなくても特に問題ありません。 pic.twitter.com/pv9XrY9TKw— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) August 22, 2020
30分経過しました。一見まるで生のままですが、ここで鶏肉の表面を触ると、人肌より少し高い温度になってます。お風呂くらいです。
横から見ると、鶏肉の半分くらいまで白っぽく火が通ってるのが確認できると思います。 pic.twitter.com/8vcDpFyAcE— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) August 22, 2020
ここでようやくひっくり返します。
最高の焼き色がついて、皮はパリパリです。
繰り返しますが、少しでも動かしたり蓋をしたりしたら絶対こうはなりません。
もちろんここまでずっと弱火です。
ひっくり返したら3秒数えて火を止めます。
その状態でさらに10分放置です。 pic.twitter.com/2l5nB1zfVP— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) August 22, 2020
どうでしょうかこの断面。
少し押すだけで肉汁が滲むくらいジューシーです。
(本当はもっとピンクに攻める事も可能なのですが、それを実行するのは達人だけにしましょう。) pic.twitter.com/hqQclVYjhG— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) August 22, 2020
どれくらいジューシーかと言うと、この重量が物語っています。
今回の鶏肉は焼き前で350g弱。普通鶏肉を完全に焼くと、肉は70?75%までちぢみます。つまり250g前後。
しかしこの焼き方だと、80%以上をキープしています。その差分がおいしさの増分なのです。 pic.twitter.com/v66pKPV3kj— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) August 22, 2020
ここで料理に力尽きていなければ、わずかに染み出した鶏肉のジュと脂を使ってソースを作りましょう。
今日はここにトマトを突っ込んで鍋肌をこそげてから煮詰めました。 pic.twitter.com/oJIPGK111L— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) August 22, 2020
ずっと弱火なのでほとんど飛びませんよ
少なくとも目玉焼きよりは飛びません— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) August 22, 2020
ハンバーグでも同じ方法で驚くほど肉汁を残したままで焼けます。
— うさぽんηη @意識他界系 (@usapon772) August 22, 2020
経験的には、それはわりとどっちでもいいです
— イナダシュンスケ (@inadashunsuke) August 22, 2020