乳児が新型コロナウイルス感染 重症で集中治療室に 山梨
山梨県は、新型コロナウイルスの感染が確認された0歳の女の子が肺炎の症状で、集中治療室で治療を受けていることを明らかにしました。厚生労働省は「感染した乳児が重症化したのは初めてではないか」としています。https://t.co/u0DhGUsnpC
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2020年4月1日
重大な問題はまさかの陽性だったので救急チーム、小児科が濃厚接触になってしまい自宅隔離、診療体制にダメージ?それは地域の病院連携で耐えられそうとの由。もうひとつの問題は、ご両親は陰性で全く感染経路が不明な事。
— Yoshitaka Itow (@profjpyitow) 2020年4月1日
心肺停止搬送の患者をたまたま検査したら陽性、ということは相当蔓延してしまっているのでは、今後も別症例の救急搬送患者が陽性の確率があるなら医療側の防護体制はどうしたらいいか、との会見で。いろいろ重大。
— Yoshitaka Itow (@profjpyitow) 2020年4月1日
そうですね。それは頭をよぎりました。そうかもしれないし、突然死症候群かもしれない。憶測にしかなりません。少なくともコロナの重度の肺炎が原因というのはミスリードかと思います。
— Yoshitaka Itow (@profjpyitow) 2020年4月1日
確かに記事にもそう書いてありますね
>記者会見した病院によると、肺炎の程度は軽く「感染が心肺停止の原因となった可能性は低い」という。https://t.co/UAw3XSruB7
— TT ???? (@TTT23084734) 2020年4月1日
山梨県は1日、県内に住み、心肺停止状態で搬送された0歳女児の新型コロナ感染を確認したと発表した。多臓器不全で生命に危険があるため、山梨大病院のICUで治療を受けているが、記者会見した病院によると、肺炎の程度は軽く「感染が心肺停止の原因となった可能性は低い」という。
ないとは言ってませんが、可能性が低いということはコロナウイルス以外の他の原因で心肺停止になった可能性が高いということです。しかし「乳児が新型コロナウイルス感染 重症で集中治療室に」という見出しは、まるでコロナウイルスが原因で心肺停止になったのが確定しているかのような誤解を生みます
— TT ???? (@TTT23084734) 2020年4月1日