??ごめんなさいってどんな気持ち???#育児 #育児漫画 pic.twitter.com/ANvy4PKORN
— さざなみ (@3MshXcteuuT241U) 2020年3月19日
続きです?? pic.twitter.com/wFxB0xk4U2
— さざなみ (@3MshXcteuuT241U) 2020年3月19日
追い詰めて、泣かせて、小さい子相手に何をしているんだ…と思ったけど、顔を見ながら言い換えて言い換えて、長女の気持ちに近づいた言葉にたどり着いたとき、『通じた』(幻想かもしれません)と思ったんです。
通じる、分かり合える、と思ったから話していたので…本当に通じて良かった????????— さざなみ (@3MshXcteuuT241U) 2020年3月19日
謝ったら必ず許されるっていうのが子供の中にあるよね。だからごめんねっていう言葉のあとに許しませんの言葉が来ると「なんで!?ごめんねって言ったやん!?」て。やらかしたときの後悔と相手の悲しい気持ちを知って初めて「ごめんね」が届くんだけど、それも教えてかなきゃいかんから子育ては大変だ
— 絶賛友達いないマン (@tmdcinimn) 2020年3月19日
ちょっと違うかもですが、ごめんなさいを許すことを強要する風潮も見直して欲しいです。
「いいよ」は、相手の謝る姿勢が伝わったら自然と出るものだと思うので。— ミヤちダイすけ (@daisuke3g) 2020年3月19日
「ごめんなさい」といえば必ず「いいよ」って返ってくる。そんなの教育じゃないよね。
いや、教育なんだけどさ。rightなんだけどgoodではない、そんな感じ。ごめん、俺もうまく言えないや。— リク (@ricky0web) 2020年3月19日
フォロー外から失礼します。
まさに、今悩んでいたことでした。保育園でごめんなさいをして事を終えるから、ごめんなさいを言えばいいと思っているのが見え見えなんですよね。
どんな気持ちか、聞いて見ようと思います。— aoiro (@aoirofile) 2020年3月19日
「ごめんなさい」
は、相手のために使う言葉だよ。と、教えます。
自分を赦してもらうため、自分のために使ったら、相手の心は報われない。
相手に悲しい気持ちや辛い気持ちをさせてしまったからこそ、そのいけなさを悔いて、相手を大切にする必要がある。
相手の心を包むための言葉だと思います
— R (@ta_nyoron) 2020年3月19日