当時小5の「なんにも楽しいことがないし、つまらない」
という長女に『ドラクエ』をすすめたのは母の私ゲームで意欲が出ることもある
夕飯時にすぐにゲームをやめるように言わず「ごはんできるから、そろそろ教会行ってね~」と声をかけていたことを後に姉妹で「あれは嬉しかった」と話していた
— ダッチェ (@ducheducheduche) 2019年7月15日
こんなにリツイ、いいねをいただけるなんて、本当にドラクエは偉大だと改めて感動です
すぎやまこういちさんも偉大だし、ドラクエの曲を演奏してくれた『カルテット』も嬉しかったし、『勇者ヨシヒコシリーズ』は、母娘でハマった。
ドラマの作り手さんがドラクエ世代になってきてるんですね??— ダッチェ (@ducheducheduche) 2019年7月16日
何気なくしたツイートでしたが
ゲームは良いところもいっぱいある
すぐにやめやれないことを理解してもらいたい子ども側の気持ちがたくさん
気づいてなかったけど母親って人から母親として誉められることあんまりないんだなという実感
一番多いのは「伝えかた」に対する反応
いただきました
— ダッチェ (@ducheducheduche) 2019年7月17日
何か伝えたいことあるかなって考えて
とりあえず1週間、家の中での命令形なくしてみるとか、どうでしょう
うちでは、子どもが小学生の時からそうすることにしました
(それまでは、いっぱい使ってました??)お互いの疲れが、マシになると思うので良かったら試してみてください????
— ダッチェ (@ducheducheduche) 2019年7月17日
セーブしに行こうと思ってるのに敵が現れたら戦わないといけないしね~~「まだ遊んでる」ように見えるけど、それは違うからって知ってないとわからないもんね??
何か、できた時に「レベルがあがった」音とかで盛り上げて共有できたり??
— ダッチェ (@ducheducheduche) 2019年7月16日
これすげえわかるんですよね。なんにも意欲がわかない時ってあるんですよ。エネルギーがなくなっていて、すっからかんで。ぼくもあるゲームをして、それで相乗効果で英語を勉強したり、仕事で使う資格の勉強をする意欲がでました。ゲームは悪ではないんですよ、エネルギーを取り戻す癒しの泉です。
— 毒男 (@dokuopoison) 2019年7月16日