今夏の父の家族葬。葬儀屋さんがふいに、「出棺を10分早めませんか?」と。「お父様の描いた水彩画を見てると、海の絵が多い。焼き場に行く前に海に行きましょう」父の棺を乗せた車で、材木座海岸をドライブ。忘れられない時間になった。
— 一色伸幸 (@nobuyukiisshiki) 2019年10月7日
どんな仕事でも、決め手は、愛。
— 一色伸幸 (@nobuyukiisshiki) 2019年10月7日
葬儀屋さんに思い入れも興味もなかったんだけど、彼の「仕事」を見ていて、俺、葬儀屋になりたいって、ちょっと思った。周りにそういうふうに思わせるのが、本当のプロなんだと思う。
— 一色伸幸 (@nobuyukiisshiki) 2019年10月7日
その時の写真。海と、父。。 pic.twitter.com/fPMCKQZy7K
— 一色伸幸 (@nobuyukiisshiki) 2019年10月7日
私の甥も亡くなった時出棺を早めました
退院後「元気になったらまた通うんだ」と最後の最後まで希望を持って通い続けたかった保育園に行きました— しおん@のりのりのりのー (@dokuyone) 2019年10月7日
プロですね。
ちなみに老人ホームで聞いた話ですが、あるお婆ちゃんが毎晩一人でバス停に向かう。理由を聞くと「友達に会いに行く」のだそう。でも一人で夜出歩かせられないため、職員はホーム内にバス停を作った。すると、そのお婆ちゃんはそのバス停で毎夜待つようになり、他の人も集まるように。— ケイ?定時帰りスト (@mikaitabi) 2019年10月7日
母の時は腎臓病で水分制限があってお茶も楽しめなかっただろうと末期の水は日本茶に、父の時はお酒が好きだったので枕にあげて頂いた浦霞にしませんか?と。心遣いが嬉しかったです。
— ひみこ (@hihimimikoko8) 2019年10月7日
私も今夏、昨年からの介護とターミナルケアを経て父を無くしました。親戚と父の仕事関係のことも有り、家族葬には出来なかったのですが、葬儀後、妻と妹には黙って、父の遺骨をこっそり車に載せて、父の縁の有った場所を何箇所か巡りました。
— Dark Knight (@DarkKnight_jp) 2019年10月7日
突然のリプすみません??
今年の九月一日に義母が亡くなり、その日の宅急便で届いた知人の贈り物が大ぶりの見事な初物の梨でひとつ枕元に持っていきました
祭儀場の方が葬儀の日にその梨をわざわざ食べやすいように切り分けてくれてラップをかけたお皿ごとお棺に…お心遣いに胸がいっぱいになりました— kiki&風が吹いたら (@kikisan1224) 2019年10月7日
中学生の時に同級生が自殺してしまって、遺書もあったし修学旅行も行って楽しく過ごしてたのに理由も分からずただただ驚くばかりでした。葬儀も行きましたが、最後に中学校の前を霊柩車で通ってくれたので、みんなでお見送りが出来たのが思い出されます。葬儀屋さん寄ってくださってありがとう。
— 志乃々目 (@olive1growingup) 2019年10月7日
葬儀は亡くなった人を送るのは勿論のことですが、生きている残された人間の心の整理をする大切な儀式だと思います。こうやって遺族の気持ちにも故人の思いにも心を配って下さる業者さんがいらっしゃるのは素敵な事ですね?
— しおん (@akarimamashion) 2019年10月7日