関西弁6段活用
知らん:本当に知らない
知らんわ:「私も知らない」というあいづち
知らんし:「どうでもいい」という意思表示
知らんねん:「知らなくてごめんね」
知らんがな:「関係ない」「興味ない」「どうでもいい」
知らんけど:「確かではない」「責任は持てない」 https://t.co/axau3z3D8e— つぶやき女将 (@_go_blank) 2019年8月1日
「知らんがな」に追加 :思ってもみなかった難問で手の付けようがない 呆れて笑うしかないわー
— 千山萬水 (@hayato00000) 2019年8月2日
「知らんけど」には "私はーーーだと思うが、強制はしない" といったニュアンスがあり、「知らんがな」には "関わらないで欲しい" という関西人の意外とドライな本心が込められている。
なお、「知らんがな」と言いつつ世話を焼く関西人は多い。
— ばっち弟子 (@BatchDeshi) 2019年8月2日