1分で感動

search
menu

カテゴリー

  • TV
  •  短文
  •  長文
  • ストーリー
  • ツイッター
  • 会社
  • 健康
  • 動物
  • 子育て
  • 怖い話
  • 感動
  • 政治
  • 本
  • 絵
  • 芸術
  • 面白
キーワードで記事を検索

今の時期はヒートショックがよく話題になるが

2022.12.31 管理者

今の時期はヒートショックがよく話題になるが、きまって思い出すのが『ドカベン』で山田太郎が解説していた風呂の入り方だ。自分の年齢が年齢なので、水島新司に感謝しながらゆっくり湯船に浸かる。 pic.twitter.com/L…

大掃除で網戸やらとっかかろうとしているフォロワー!そこの偉いお前!

2022.12.30 管理者

大掃除で網戸やらとっかかろうとしているフォロワー!そこの偉いお前!網戸は濡らしたマイクロファイバークロス(安いやつで可)をクイックルワイパー的なやつの先に付けて拭くだけで両面3分で終わるぜ!!先に網に霧吹きしとくのもおす…

餅つき機 動画 3倍速

2022.12.29 管理者

餅つき機 動画 3倍速もち米蒸し上がりからおモチになるまで 餅つき機を眺めるのが好き pic.twitter.com/4oQcZrBNeP — まd (@QEaWtKcIaGJfVTE) December 2…

お年寄りにキュンとした出来事

2022.12.29 管理者

「お年寄りにキュンとした出来事」その56 pic.twitter.com/fhERsOz8mf — しろやぎ秋吾 (@siroyagishugo) December 28, 2022 おばあちゃんからしたら本…

足にこんな感じで装具を付けている子供を電車で見かけたら是非席を譲っていただけると助かります

2022.12.29 管理者

足にこんな感じで装具を付けている子供を電車で見かけたら是非席を譲っていただけると助かります。少し歩くことや立っていることも出来ますが、どうしても筋力がないので疲れてしまいまして…。優先席などでもこちらから声をかけないと気…

しんどいときに弱音を吐かない人ほど、急に心が折れる

2022.12.28 管理者

自衛隊でメンタル病んだとき、心理幹部から「しんどいときに弱音を吐かない人ほど、急に心が折れる」と教わりました。逆に、弱音を吐く人ほど、困難な状況を乗り越えられることが多いとも言ってました。弱音を吐けば、自分の状態がわかる…

東日本大震災の際に友好のしるしとして送ってくれたモアイ

2022.12.27 管理者

そういやモアイで思い出したけど。宮城県の南三陸町にあるモアイ像あるんだけど。 あれ「本物のイースター島のモアイ」でなおかつ「世界に2体しかない目が入ったモアイ」っていう希少なやつなんだよな。 チリ政府が東日本大震災の際に…

中身入りの漂白剤は大掃除ごみの中で最も危険かも!

2022.12.27 管理者

中身入りの漂白剤は大掃除ごみの中で最も危険かも!おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。基本的に液体は回収出せません。回転板に挟まれば破裂する可能性があり、目に漂白剤が入れば大変なことになります。もしどうしても捨てるな…

多分知ってると思うけど蒲鉾は包丁の背を使うと綺麗にはがせますよ

2022.12.27 管理者

多分知ってると思うけど蒲鉾は包丁の背を使うと綺麗にはがせますよ。 pic.twitter.com/mwSA0IuHt2 — 紀文【公式】?? (@kibun_kitchen) December 26, 202…

一部で話題の和歌山県立自然博物館製作のプレート沈み込み模型

2022.12.26 管理者

一部で話題の和歌山県立自然博物館製作のプレート沈み込み模型。(なぜか昆虫が専門の)学芸員の手作りですよ、手作り。プレート境界の地震が見事に再現されている!#大阪アンダーグラウンド展 に来れば、実物見れます! pic.tw…

  • <
  • 1
  • …
  • 69
  • 70
  • 71
  • 72
  • 73
  • …
  • 3,516
  • >

Facebook Twitter LINE

 

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 1分で感動について

運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら