1分で感動

search
menu

カテゴリー

  • TV
  •  短文
  •  長文
  • ストーリー
  • ツイッター
  • 会社
  • 健康
  • 動物
  • 子育て
  • 怖い話
  • 感動
  • 政治
  • 本
  • 絵
  • 芸術
  • 面白
キーワードで記事を検索

テレビで放送するとお店の人が迷惑被るんです

2018.04.19 投稿者

あの!!何度も言いますけど!!スーパーで売っている美味しいフルーツの見分け方☆とか!新鮮な野菜の見分け方!とか!!テレビで放送するとお店の人が迷惑被るんです!!!無駄に触ったりポンポン叩かれた商品は傷みやすくなるんだ!!…

東京に出てきて何より一番驚いたのは

2018.04.19 投稿者

まあ何より一番驚いたのは東京に出てきて「ジョイフルって何?」って聞かれたことです。対してこちら側は「サイゼリアって何?」でしたけれども pic.twitter.com/MECcQcBGFZ — みゆはん (@…

幼少時の教育格差

2018.04.19 投稿者

うちは両親の合計年収200万くらいの下流家庭ですが、東大には親が大地主、大企業役員の子とかざらにいて、彼らは当たり前のように3カ国語話したり、バイオリン弾いたり、留学経験があったりするんですね。最初は「天才だ」とビビって…

本好きな人間には「読みたい欲」のほかに

2018.04.19 投稿者

本好きな人間には「読みたい欲」のほかに「大量に買いたい欲」、「これ面白かったよと知人に薦めたい欲」、「もう読んだ面白かったよと言いたい欲」、「ズラッと本棚に並べて眺めたい欲」、「その部屋に閉じ込められたい欲」、「朝、時間…

サービスエリアで見つけた謎の機械

2018.04.18 投稿者

サービスエリアで見つけた謎の機械 pic.twitter.com/Tn63QKwftr — アヤ・パカ (@chii2bs) 2018年4月15日 なんだったのか気になって調べたところ、こんな記事が出てきたの…

その正体は「毛茸(もうじ)」です

2018.04.18 投稿者

【ホコリじゃないのよモウジははっは?ん】新茶を淹れたら埃が浮いてきたイヤんと言わないでください。その正体は「毛茸(もうじ)」です。若い新芽の裏側に生えているうぶ毛でして、品質の良い新茶の証、埃ではなくて誇りでございます。…

春先、軒下や街路樹にミツバチたちが大群でぶらさがったりすることがあります

2018.04.18 投稿者

【拡散希望】春先、軒下や街路樹にミツバチたちが大群でぶらさがったりすることがあります。新しい営巣場所を探す行動で年1回の大切な時期です。すぐに巣となる場所を見つけていなくなりますから、あたたかい目で見守ってあげてください…

さっきスーパーの前で小さな女の子が

2018.04.18 投稿者

さっきスーパーの前で小さな女の子が、つながれてる犬にチョコあげようとしててゾッとした…「お店の前で紐でつながれて捨てられてた犬を拾ってきて飼ってる」とか言う女子高生も現実に居ますからホント犬を店の前で待たせるのやめたほう…

広島県はとうとうデーモン小暮閣下の支配下になったのか…

2018.04.18 投稿者

郵便局にて私「すみません◯◯の受付機械どこですか?」郵「あちらにデーモン閣下がおられるのがわかりますか?」私「あっ、はい」郵「閣下のすぐ下にございます」 広島県はとうとう郵便局もデーモン小暮閣下の支配下になったのか… p…

双子親のNON STYLEの石田

2018.04.18 投稿者

双子親のNON STYLEの石田、夜勤は1人で担当してるとかまじか…。よく稼いで来て、夜勤までこなしてくれるなんて素敵すぎる。うちの旦那って置物か何か? pic.twitter.com/lbinv1GwpN &mdash…

  • <
  • 1
  • …
  • 2,526
  • 2,527
  • 2,528
  • 2,529
  • 2,530
  • …
  • 3,516
  • >

Facebook Twitter LINE

 

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 1分で感動について

運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら