男が50過ぎてから「趣味を持たなきゃ老後がヤバい」という強迫観念
男が50過ぎてから「趣味を持たなきゃ老後がヤバい」という強迫観念から、蕎麦を打ったり、燻製を作ったり、完成に4日かかるカレーを作り始めたりとかをよく聞くが、「家族の通常のメシ」を作れるようになった方がよほど感謝されるし、…
2018.10.08 投稿者
男が50過ぎてから「趣味を持たなきゃ老後がヤバい」という強迫観念から、蕎麦を打ったり、燻製を作ったり、完成に4日かかるカレーを作り始めたりとかをよく聞くが、「家族の通常のメシ」を作れるようになった方がよほど感謝されるし、…
2018.10.08 投稿者
今みたいな季節に、油断して甘いものを食べてカフェインをとりすぎると、元々ウツ気味の人やパニック発作のある人は、晩秋の気圧の低さや気温の低さや日照時間の短さにメンタルがもろに攻撃を受けます。めっちゃ注意してね。ほんとに。急…
2018.10.08 投稿者
今年の知恩院さんのテンションどうしたんや? pic.twitter.com/9WmU3tQGB8 — りお???? (@rio_ponzu) 2018年10月8日
2018.10.08 投稿者
「ハムスターみたいなどうぶつじゃないの??」とよく言われてしまうデグー。おそらくもっともポピュラーな齧歯、ハムスター先輩とくらべてみた。#デグー#ハムスター#デグーはじめました pic.twitter.com/RvPg6…
2018.10.08 投稿者
写真だけで嫁さんに「電球がキレた」と伝わるだろうか pic.twitter.com/RIsBDegzBN — 丹沢悠一 (@TANTAN_U1) 2018年10月8日
2018.10.08 投稿者
天王寺動物園、飼育してたゾウの最後の一頭もいなくなってしまって今象舎が空っぽなんだけど、そこを逆手にとって中を見学できるようにしてくれててありがたい。中はゾウたちの思い出にあふれてた。 pic.twitter.com/j…
2018.10.08 投稿者
ほら~!!昔の着付けの本に、帯は矢羽根形に(ずらして)巻くってあるしおはしょりは斜めってあるじゃん!!!いまのキッチリ巻きましょう!おはしょりはまっすぐ!っていう文化は着付け教室が作った文化なんだよー!!!伝統文化じゃな…
2018.10.08 投稿者
日曜美術館の録画見てたら出てきた醍醐寺の仏像、どっかで会ったことありますよねって思ったらあれだ。ThinkPad。 pic.twitter.com/mazXIoiy0I — ただのめばえ (@mebaemeb…
2018.10.08 投稿者
ねこです pic.twitter.com/NMJGVccysC — zunda@魅ん魔 (@koisuruzunda) 2018年10月8日
2018.10.08 投稿者
丁寧な暮らしとは… 理想・自家製ピクルスの瓶詰めで保存食・野菜の皮まで無駄にしない料理・丁寧に淹れるコーヒー・重曹でナチュラルクリーニング 現実・作ったピクルスを誰も食べない・皮どころか冷蔵庫でしなびる野菜・ティファール…
運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら