1分で感動

search
menu

カテゴリー

  • TV
  •  短文
  •  長文
  • ストーリー
  • ツイッター
  • 会社
  • 健康
  • 動物
  • 子育て
  • 怖い話
  • 感動
  • 政治
  • 本
  • 絵
  • 芸術
  • 面白
キーワードで記事を検索

弟は入社して早々研修先の職場で酷い新人いじめを受け、死に追いやられました

2019.04.03 管理者

新社会人のみなさんへ弟は入社して早々研修先の職場で酷い新人いじめを受け、死に追いやられました。教授推薦で大企業に入社し、両親も喜んでいたので「会社を辞めたい」と言い難く、我慢して限界に達したのだと思います。命の方が大事で…

IBMがパリの街中に設置した 最高に洗練された広告アイデア

2019.04.03 管理者

IBMがパリの街中に設置した、最高に洗練された広告アイデア。邪魔者扱いをされてきた広告でも、そのデザインに少し手を加えるだけで、誰かの役に立つことができる。ほんのわずかなアイデアで世の中が良くなることを示しつつ、利用者に…

2011年と1986年の入社式の様子の違い

2019.04.03 管理者

4月に入って入社式の方も多いと思います。ここで2011年と1986年の入社式の様子の違いを日経新聞の記事からひとつ: 規格品化がとまらないのは何故かをちゃんと考えて取り組まないといけませんね。若者世代に原因を求める言説は…

三大勘違いされがちな名言

2019.04.03 管理者

三大勘違いされがちな名言 福沢諭吉「天は人の上に……と言うが実際の社会には格差がある。勝ち組になりたければ勉強しろ」 エジソン「99%の努力があっても1%の閃きがなければ意味がない」 ユウェナリス「健全な肉体には健全な精…

吉祥寺駅の男性用トイレ、やばいことなってるんやが

2019.04.03 管理者

吉祥寺駅の男性用トイレ、やばいことなってるんやが pic.twitter.com/IuGlfufqXE — てっしー (@ko_bump0406) 2019年4月2日 2640錠?? — バーバリ…

流行りに便乗してMIDIアートをしてみたら思いの外いい曲になって笑ってます

2019.04.03 管理者

流行りに便乗してMIDIアートをしてみたら思いの外いい曲になって笑ってます。ベースとドラムは目をつむって下さい。 平成→令和 pic.twitter.com/VL7g3nvztC — youまん (@you_…

長らく結婚生活をしていて気付いたんですが、結婚相手に一番必要なのは

2019.04.03 管理者

長らく結婚生活をしていて気付いたんですが、結婚相手に一番必要なのは「経済力」や「顔のよさ」ではなく「情緒が安定して穏やかなこと」だと思う。 — 深爪@新刊「深爪な"誰にも話せない"お悩み相…

外歩いてたら 課外授業なのか小学生数名にインタビューされました

2019.04.03 管理者

外歩いてたら、課外授業なのか小学生数名にインタビューされました。 「昭和生まれですか?平成生まれですか?」 「昭和生まれです」 「わぁ、すごい(ざわざわ)戦争で一番大変だったことはなんですか?」 「戦争は知らないです(困…

除草用ヤギレンタルを見ていたんだけど返す自信がない

2019.04.03 管理者

ヤギが可愛いので 除草用ヤギレンタルのサイトを見ていたんだけど「家の人を仲間だと感じてよくなつきます」「さみしくて飼い主を呼んだりします」と書かれていて 借りたとしても返す自信がない — じじい (@anek…

発表の翌朝から難癖をつけ、教養の無さを競い合う

2019.04.03 管理者

発表の翌朝から「令和の令は命令の令」と難癖をつけ、教養の無さを競い合ってキャッキャするテレ朝。 玉川局員「名は体を表す。自然と表れてしまうんだろうな」 名前に令の字がつく人、つけた人を侮辱してることにも気づかない模様。 …

  • <
  • 1
  • …
  • 1,968
  • 1,969
  • 1,970
  • 1,971
  • 1,972
  • …
  • 3,516
  • >

Facebook Twitter LINE

 

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 1分で感動について

運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら