1分で感動

search
menu

カテゴリー

  • TV
  •  短文
  •  長文
  • ストーリー
  • ツイッター
  • 会社
  • 健康
  • 動物
  • 子育て
  • 怖い話
  • 感動
  • 政治
  • 本
  • 絵
  • 芸術
  • 面白
キーワードで記事を検索

良かれとおもってクリニックで予約制の無料抗原検査をやったら

2022.02.21 管理者

良かれとおもってクリニックで予約制の無料抗原検査をやったら、「子どもも一緒に検査して!」「話のわかる責任者連れてこい」「お前が医者か?」と、普段の有料のときには絶対に言われないことを言われ、悲しくなりました。きちんとお金…

【速報】野菜が安くなります!

2022.02.21 管理者

【速報】来週野菜が安くなります! きゅうり、キャベツ、春キャベツ、レタス、ほうれん草、小松菜、水菜は来週がお買い物のチャンス! 繰り返します、来週野菜が値下がり! 他の人にも教えてあげてくださいね。 — 青髪…

富士山上空がとんでもないことになってて完全に世紀末だった

2022.02.21 管理者

富士山上空がとんでもないことになってて完全に世紀末だった。 pic.twitter.com/l9SHfAwDSN — まる???? (@marupi11y) February 19, 2022 タイムボカンの…

「どうせ」と「どうせなら」の違い

2022.02.20 管理者

阪神淡路大震災では寒かったこともあり、全国から毛布が送られてきた。しかし中にはひどく汚れた、捨てた方がよいようなものも少なくなかった。当然、被災者の人たちは新品の毛布を欲しがった。ところが中古なのに新品よりも人気のある、…

実際は全体の二割が交代で休みをとってて怠けアリはいなかったという話

2022.02.19 管理者

アリの二割が働かない話、個別にアリをトレースしてみると実際は全体の二割が交代で休みをとってて怠けアリはいなかったという話。この話の方が納得感が高い。アリの世界は稼働率80%。https://t.co/F2RsRG8OrK…

年齢を3で割った数があなたの人生の時間です

2022.02.19 管理者

ラジオで「年齢を3で割った数があなたの人生の時間です」と話していた。つまりもうすぐ27になるわたしは朝の9時。まだ起きたばかりでこれから活動を始めるところなんだなと考えたらなんだか心が軽くなった。 — なつめ…

村の小さい神社にある日突然、たくさんの人が清掃に来た。皆村民ではない

2022.02.19 管理者

村の小さい神社にある日突然、たくさんの人が清掃に来た。皆村民ではない。「この神社は由緒正しい神社だからきちんと守りたい」と、若者が一生懸命掃除してくれると、村人は喜んだ。それは一年以上続いた。ある日「この村は高齢化が進ん…

旦那の実家のポテトサラダが斬新で

2022.02.19 管理者

旦那の実家のポテトサラダが斬新で。でもこれならハムを細かく切らなくてもいいし、食べやすいしで気に入ってるスタイルなんだけど、うちもー!!って人いる?私初めて見た← pic.twitter.com/eCMuLhWhlf &…

落ち込みやすい人は『自分のこと』を考えてる時間がとにかく長い

2022.02.19 管理者

メンタルのお医者さんによると、落ち込みやすい人は『自分のこと』を考えてる時間が、とにかく長いんだとか。幼少期や学生時代、社会人のツラい過去を辿っては、ネガティヴに押し潰される。落ち込みたくないときには、『大事な他の人のこ…

子供にニジマス放流させる前に、大人にニジマスは外来種ですと教育してほしい

2022.02.19 管理者

子供にニジマス放流させる前に、大人にニジマスは外来種ですと教育してほしい。「行ってらっしゃい」じゃないんだわ。 ニジマス「行ってらっしゃい」 上田市西内小2年生が放流体験 渓流釣り16日解禁を前に https://t.c…

  • <
  • 1
  • …
  • 194
  • 195
  • 196
  • 197
  • 198
  • …
  • 3,516
  • >

Facebook Twitter LINE

 

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 1分で感動について

運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら