今日清里の森で足場の解体作業してたんだけど、足場の筒からこいつ出てきて焦った。
今日清里の森で足場の解体作業してたんだけど、足場の筒からこいつ出てきて焦った。親指サイズのかわいいやつw誰かこれなんなのかわかる人いない?? pic.twitter.com/ofyVWVl1Sl — 大谷公亮…
2019.07.03 管理者
今日清里の森で足場の解体作業してたんだけど、足場の筒からこいつ出てきて焦った。親指サイズのかわいいやつw誰かこれなんなのかわかる人いない?? pic.twitter.com/ofyVWVl1Sl — 大谷公亮…
2019.07.03 管理者
郵便局行ったら10月1日からの新料金表が置いてあったので貰ってきた定形外120円140円は変わらないんだね。でもレタパはまた10円値上がりするのか? pic.twitter.com/5N16PSdNeP — …
2019.07.03 管理者
【にゃん】猫が鳴く理由は「そこに人がいるから」https://t.co/c0F9FwsmpU 本来は子猫しか鳴かず、大人の猫が鳴くようになったのは人間と共存した約1万年前から。餌を与えてくれる人間にアピールするためだとい…
2019.07.03 管理者
幼稚園児の絵画教室。生徒の作品。ちょっと上手すぎる。 pic.twitter.com/pbIg5fpHzp — M. Iijima (@makokujira) 2019年6月29日 この素晴らしい才能が、小学…
2019.07.03 管理者
これいいね!病気や障害を抱える子どもたちを映画のスーパーヒーローに変身させるカメラマン。 「彼らは生きるために毎日苦しみ、そして戦っている。そんなリアルなヒーローを映す写真を撮りたかった。」 完成した写真のクオリティが凄…
2019.07.02 管理者
これは画期的すぎるやろ… pic.twitter.com/LNWJL7Awot — さや@学生×CMO (@masaya_kitani) 2019年6月30日 https://video.twim…
2019.07.02 管理者
ほんっっきで意味わからんかった事 この前明治村行った時飯食った後喫煙所でタバコ吸ってたらベビーカーで赤ちゃん連れてる夫婦が入ってきてなんだかなぁって思って火消したの。奥さんトイレ行ってもずーっと赤ちゃんとパパ居るもんで勘…
2019.07.02 管理者
いまボトルキャップチャレンジってのが流行ってるんだけど、スタントマンでさえ水こぼしてんのに、ステイサムのアニキはコレですよ…達人か。 pic.twitter.com/CVGmU4zyWp — ◆映画無駄話しー…
2019.07.02 管理者
高速バスに乗ってるんだけど、運転手さん案内アナウンスついでに「並々ならぬやる気に満ち溢れております」「沢山寝てきたので元気いっぱいでございます」「併走する貨物車のエンジン音、タイヤの音、勉強することが沢山でございます」っ…
2019.07.02 管理者
先日の動物病院で医者に「じゃあ注射を…」と言われた瞬間悲鳴をあげて診察台から降りようとした柴犬、本当は人語を解せるが便宜上わからないフリをして長い間人間を欺いて生きてきた生物が馬脚を現した感があって面白かった。 &mda…
運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら