子どもが果物を急に嫌いになったら気を付けてほしい
この時期なのでお母さん方に伝えたいのだけど、子どもが果物を急に嫌いになったら気を付けてほしい。私は子供の頃スイカが大好きだったのだけどある時から喉が痒くて嫌いになって。父親は無理に食べさせようとしてたけど大人になってこれ…
2018.03.22 管理者
この時期なのでお母さん方に伝えたいのだけど、子どもが果物を急に嫌いになったら気を付けてほしい。私は子供の頃スイカが大好きだったのだけどある時から喉が痒くて嫌いになって。父親は無理に食べさせようとしてたけど大人になってこれ…
2018.02.22 管理者
ふとした瞬間のこの気持ちをいつでも思い出せるように自戒を込めて…😑 pic.twitter.com/VEnVLaS4dT — むぴー (@mupyyyyy) 2018年2月21日
2018.02.21 管理者
仲良しの幼馴染が出産したので彼女に向けて書いてみた。産後はお股も痛いし身体もバキバキでずっと抱っこ。慣れない育児に授乳をするのも辛かった記憶ですが、これに大分助けられました。腱鞘炎にならなかったのはこのおかげかなと思って…
2017.12.22 管理者
寝顔を見にソーッと寝室に入ったら赤ちゃんギンギンに起きてた……。 pic.twitter.com/Dr22O3HEfG — 小沢あや'17 (@hibicoto) 2017年12月19日
2017.12.21 管理者
夫は8年間の「パパ嫌いママがいい」を耐え、拗ねることも腐ることもなく、「ママがいいってさ」と丸投げすることもなく、やっと今年になって娘たち3人がお父さんの膝を奪い合うようになって、娘3人を背中に乗っけて馬のように歩いて、…
2017.12.13 管理者
迷子紐って、リストバンドタイプもあるの!?これなら「犬みたいって言われそう…」って心配もないね!実際に私も迷子紐使ったけど、周りのクソみたいな意見を無視すればメリットしかなかったし!ちょっとしたことで守れる命があるのなら…
2017.12.05 管理者
#IT業界イイ現場オブザイヤー2017「子供が荒ぶっているので保育園に送れません。会社も遅れます」上司A「わかりました(4歳児持ち)」上司B「あれはつらい、参ったを言わせてくれぬ(5歳児持ち)」上司C「うちの子も将来ああ…
2017.12.02 管理者
母になってわかったけど「おかあさんといっしょ」はお母さんと子供が一緒に観て楽しむ番組じゃなくて、子供が大人しく観てる間に家事をやったりする時間だから「おかあさんいまのうちに」に改名した方が良い。 — との (…
2017.11.26 管理者
行動が遅い子がいる。図工で絵を書いても、動かずじーっと紙を見ている。時間の関係もあり、口を出しそうになったが我慢してみた。すると終了間際に一気に描き上げて、アイデア溢れるステキな作品を持ってきた。遅いのは、その子のペース…
2017.11.26 管理者
11歳が式を書かずに答えだけ書いた宿題のお直しを嫌々しているので、「問題が事件、答えが犯人だと考えたらあんたのは『犯人はお前だ!』『証拠はあるのか?』『…さあ?』って事になってるから式という証拠がいるんやで。」と伝えた途…
運営社名:株式会社FortuneForever
お問い合わせはこちら