みんな『肉体の老化』ばかり気にするけど、もっと『感情の老化』も気にした方がいい。一般に20代から前頭葉の機能は低下し徐々に感情のコントロールが難しくなる。「涙もろくなる」とかはいいけど「自分の思い通りにならないと怒る」「自己顕示欲の暴走」なども感情の老化で起き易くなるので要注意です pic.twitter.com/yeOWbQM3gF
— 山口慶明????で何とか生きてる (@girlmeetsNG) April 21, 2023
「感情的になりやすい」「自分の思い通りにならないと癇癪を起こす」等は子供の特徴でもあるけど、確かに高齢者にも多いですよね…以下の行動が『前頭葉の機能低下を防ぐのに効果がある』らしいので積極的にやりましょう??
ルーティーンを減らす
新しい体験
人との会話
恋愛
運動
瞑想
Twitter(うそ— 山口慶明????で何とか生きてる (@girlmeetsNG) April 21, 2023
若い時から老化してるような人は本当に老化したらヤバいですね??
— しまき???? (@readeigo) April 22, 2023
「60歳を超えた親がいつも喧嘩しているような感じがする」のはこういう理由だったのか…。いや、もちろん両方尊敬していて、育ててくれたことに感謝をしていますよ。
— みるん (@7DprTEDvRkn7CoX) April 22, 2023
職場でこのタイプの定年前社員がいた時は大変でした
すぐキレたり俺の言った通りだろ発言が目立ったり・・・— せっきー【関活中】 (@osakatokyo1997) April 22, 2023
50代の上司がまさに『自分の思い通りにならないと怒る』タイプで、ガキかっ!!って思うことが多々あったので、グラフを見て納得しました?
— MeTeOrA (@MeTeOrA_SW_Baw) April 22, 2023
高田純次せんぱいの言葉を思い出しましたhttps://t.co/BOHSlME6Ly
— ワダケイ (@wadakeip) April 22, 2023