昨年5月、中国で「岡山」が商標登録され、岡山県では登録取消しを申請し、認められました。
油断も隙もありません。皆様もご存知だとは思いますがご注意ください。 pic.twitter.com/2XeC8dlZXW— FukushimaKyoko (@FukushimaKyoko) August 31, 2022
実は台湾にも岡山があります。日本で申請する場合、中国と記載されるので(法律上日本は台湾を中国の一部としている)もしかしたら台湾の企業かもしれません。お茶屋さんとか日本に進出する時に岡山の二文字が向かえないので、岡山郷とか岡山味とかで申請するしかないと言う話は聞いたことあります。 pic.twitter.com/iWDrPPoWDc
— YOSHI@台湾住み???? (@Yossi2630) August 31, 2022
ちなみに台湾には日本統治時代の影響で、岡山の他にも田中、池上、板橋、松山、京都、美濃、岡山、田中、府中など日本に酷似する地名があり、日本に進出する際に日本と同じ名前がある場合は屋号を変えて進出しています。
— YOSHI@台湾住み???? (@Yossi2630) August 31, 2022
よく日本人が勘違いするのが「松坂豚」を松坂牛のパクリと言う方がいます。松坂豚は台湾豚のブランドで、日本の松坂豚の方が「後から」特許申請されています。台湾の畜産農家は松坂豚で日本企業が登録すると世界に売出せないと難色を示しましたが、結局名前を台湾松坂豚に変えざるえませんでした。
— YOSHI@台湾住み???? (@Yossi2630) August 31, 2022
こういうのも、何とかしようよ
中国産のシャインマスカット
ハノイ市内で絶賛発売中だよ岡山から輸出しなくても、大丈夫なくらい
油断も隙だらけよ#晴王 pic.twitter.com/dxn3Rjyko5
— yoshipon (@yoshidaakihiro) August 31, 2022
青森も以前登録されて取り消しされましたね。
— えむでぃー?? (@nikons3m) August 31, 2022
取り消しが認められただけ「凄い」と思ってしまう。
— 12式戦爆 (@sawanabe) August 31, 2022
以前、讃岐うどんを商標登録しようとしてましたね
— わくわくウルフ (@wakuwakuwolf) September 1, 2022
「やった者勝ち、ただしばれない場合に限る」が中国式とは恐るべし!
— 銀狼(@ドールさんに眼を授かった男 CV:若本規夫) (@ginroh567) August 31, 2022
各都道府県、目を光らせないと、ですね!絶え間なくチェックしないといけない?!????
— Banban (@Banban37797205) August 31, 2022