盲導犬って、お店に入ったらどうするかってご存知ですか?歩き回ると思われるかも知れませんが、実は盲導犬は入店すると、必ずテーブルの下もしくは使用者の足の下に待機をします。でも、これを知らなかったら入店を拒否する気持ち、分かります。だから盲導犬の賢さについて知って頂けると嬉しいです。 pic.twitter.com/79jUPmm3PO
— 浅井純子 (@nofkOzrKtKUViTE) March 28, 2021
そう。盲導犬はちゃんと毎日ブラッシングされてるし、お手洗いタイムもユーザーさんがしっかりしてくれている。お店の人はいろいろ理由つけるみたいだけど、補助犬は病院の集中治療室以外は利用できる。基本的に法律で権利を守られてる。犬に対して窒息レベルのアレルギーの人は持病対策してるんだよ??
— Yu(N.yuko) (@yuuko_Na) March 28, 2021
あと、本当に犬恐怖症の人もいるということとアレルギー持ちの人もいるということもユーザーさんはちゃんと知っています。その上で知って欲しいことです。
それから時々電車で盗撮されたユーザーさんと盲導犬の動画が流れてきます。特に歩行中や階段昇降時に触る、写真撮る、気を引く事は怪我します??— Yu(N.yuko) (@yuuko_Na) March 28, 2021
とても優しくありがとうございます。
使用者によっては敷物をきちんと持っている人もいますが、私もあまり持ち歩く事はありません。
フローリングで、寝ているのと同じ感覚かもしれませんが、気になるようでしたら使用者に声をかけていただけたら私たちはとてもうれしいです
感謝です— 浅井純子 (@nofkOzrKtKUViTE) March 28, 2021
一度、JR京都線の新快速で盲導犬とご一緒した事があります。
ドア付近の補助席でパートナーさんの足の中にキチンと座っていて、当然の事ながら動く事もなく、声を出す事もなくジッとしていました。気付いていない乗客もいたと思います。
同じ車両にはお行儀の悪い人間がいたので恥ずかしかったです。— ひなた*_@京藤リボン (@kyoufuji_ribon) March 28, 2021
現代の小学生たちは授業で盲導犬の事を習ったり調べたりしています。
この子達が大人になった時はそういう風潮も変わってるかもしれませんね。
もっと勉強しなければならないのは現成人である私たちなのでしょうね…— はな (@sankyodai_mama) March 28, 2021
バス乗務員です。以前、盲導犬と一緒にご乗車されるお客様がいらっしゃいました。
ちゃんと空いてる座席まで案内して隣でしっかり見守っていました。歩き回ったり吠えたりなんて事は全くなく、他の方が話し掛けても気をそらすことなく使命を全うしていました。— Maru (@1T694) March 28, 2021