厚労省のエース級職員が退職した。全方面を敵に回す覚悟で言いますが、役所の慣例・非効率さ、野党の嫌がらせ、政府・与党の無茶振り、メディアの過度な公務員批判、月200時間を超える残業時間…どれが理由で離職しても違和感ありません。次の職場でも活躍してください。本当にお疲れ様でした。
— おもち@元官僚系YouTuber (@ex_kanryo_mochi) July 29, 2020
メディアは過度に公務員を叩いたりすることが国益を損なうことに気づくベきかな。
また慣例、非効率は学校も同じ。いくら無駄とは知りながらも去年通りやれば怒られないし、評価される組織のあり方も考え直してもらいたい— けんたろう (@Onr2Qx5yYL2J6cQ) July 29, 2020
本当に大変だと思います。四連休明けに「強制労働省」より、朝7時にメールがありました。もちろん私は一般職なので、メールを見たのは始業時間後の話ですが・・・。4月あたりは25時ぐらいに本省よりメールがあったのですが、あれでは疲弊せざるを得ないではないかと思います。
— アル中星人 (@alcohol_0326) July 29, 2020
公務員がボロボロになれば、やがて国がボロボロになりますよね、それでもマスコミは批判をやめないのでしょうが。
— ニュース?? (@kaidowoyuku) July 29, 2020
僕の知り合いの保健所職員も辞めたみたいです…
もう地方でも崩壊が起きてます。
役所は働きやすさや人事配置、組織風土を考えなくても人が集まって辞めない時代は終わりしたよね…
本気で変わらないと手遅れになります…— やとよん@元リーマン公務員 (@yatoyon) July 29, 2020
過剰な公務員批判を繰り返す国民とそれを助長するメディアが変わることが必要かなと思いますね。
— なあなあ (@IZCdbeDDeV5jMNs) July 29, 2020
FF外失礼します
健康福祉系はただでさえブラックなのに、エース級なら余計に仕事をさせられてたんでしょうね
TLにもよく流れてきてますが、一般の方が本省に直接苦情電話されてます。
その対応も雑にはできないし、でも業務もあるし。
新天地が心身共に健康な職場であることを祈念します。— 96@コロナに披露宴潰されそう (@uWb3ZkUTHqQNKUU) July 29, 2020
大学時代の同級生も、国家一種(当時)受かって省庁に入りましたが、この春に若くして地元に戻ってました
大学時代、優秀だっただけに残念です— 裕太@支払いはSuicaで (@9tM2UIj7zKaYYJW) July 29, 2020
やはり国家公務員(特に本省)は厳しいですね。
退職された方にはお礼と労いの気持ちでいっぱいです。
私は地方公務員ですが、変化した現実に対応できない体制に限界を感じています。
現職で亡くなる方も増えている気がします。— ゆかしのは (@yukashinoha) July 29, 2020
妹が東京都で保健所勤務の医師ですが、かなり厳しい模様です。
— yellowvoice (@yellowvoice8) July 29, 2020
体が壊れないうちに、心が病む前に離脱するのは正解です。現状の日本の公務員は、心頭を滅却した超人かロボットでなければ務まりません。そうなれなかったとしても、何も気にする必要はありません。広い世界の中では、かなりレアな環境に閉じ込められていただけですから。
— とーます (@toyon104) July 29, 2020
優秀であれば他でもすぐ活躍できますから、環境の良いところに行くでしょうね。そうやって、どんどん有能な人たちは出て行ってしまう。。
— イタリアでゆる?く (@casumitalia) July 29, 2020
数年前に仕事で厚労省に行った際、下の者に仕事を押し付けて甲子園見てる馬鹿もいましたが、この方は可哀想な人だと思います。朝の4時5時まで働いて、また朝の9時から働かれてる姿にとても感銘を受けました。
— ペップ (@Kayblis_) July 29, 2020
真面目な職員が殆どなのは分かっています 三流メディアが三流失態官僚をエグリ報道するから全部と思われがち
真面目職員はトバッチリを食う— 無限責任会社ニッポンのヒラ社員 (@wakaruyomirai) July 29, 2020