妻が妊娠したら、街中(まちなか)で急に妊婦をみかけるようになった、こんなにいたんだ!って経験したんだよね(わりといると思うのよ)。
観察眼というのは、結局、「当事者性」なんだなぁと思ったことだった。
自身が当事者にならないものを 人はろくに見ないし、理解もできないんだね。— 山崎はるか (@harusanda) July 25, 2020
イラストを描くようになったとたん、他者の線が見えるようになって、フィードバックされはじめたこともあった。
「小説書きたい」とか「マンガ描きたい」じゃなくて、もうとにかくはじめちゃって「当事者」になっとかないとムダな時間が過ぎちゃうね。— 山崎はるか (@harusanda) July 25, 2020
私もそうでした。でもオットがそうだとわかってから、自分も、そして誰でも、濃淡はあっても凸凹の自閉傾向があると思うようになりました。子供達に接する時も、それで楽になった。誰しも何かを抱えていて、自立して生きていけるスキルさえ身についているなら、それでよいと思います。
— たも (@liveouttoday) July 25, 2020
いや仰っしゃる通りです。気づけないんですよ。イヤホンして音楽聴きつつスマホゲームしてれば外の世界なんて簡単に遮断されちゃいます。私は助けが必要な人に気づく目的半分、目を休める目的半分でちょこちょこスマホから目を離すようにしていますが、逆にそこまでしないと周りを見れないんですよね…
— ねむ (@nemunemuzzz39) July 25, 2020
お邪魔します。
カラーバス現象ですね!
私も妊娠した途端に当時は
『今年やけに妊婦さん多くない?』
とすごく目についていたのですが特別増えたわけではなくて意識したから目につくようになっただけでした(笑)。— さとちん*脊椎オパ3/10 (@owaseriyapie) July 25, 2020
手話を勉強すると雑踏の中で手話通話に気づくようになりますよ。^_^
— ITOH-Wataru (@watar00) July 25, 2020
私も髪が薄くなって、薄い人に気がつくようになりました??
— 六甲山ヒロ丸 (@hiromaruchan) July 25, 2020
ワシもワーゲンビートルに乗り始めたら、街中ビートルだらけに気付いたのと同じやね??
— チーナちゃん (@cheena_chan) July 25, 2020
人間は見たいものしか見ません。
それ以外は背景、路傍の石なのです。— 杏ルナ (@anzuluna) July 25, 2020
情報を排除しなければ脳がパンクするんですよね。
だから「お互いに見えていない」という歩み寄りが大事。
自分に見えているものが相手に見えていないときは、
相手に見えているものが自分に見えていない。— 3STT:3P(三豚@海蠍特戦隊) (@KUZ_3STT3P) July 25, 2020
知的障害児の親です。地元の親の会、会長も運転中に結構混雑した浅草で「向かいの道、ダウン症が歩いてる。」後ろ髪で分かります。特殊能力が急に出ます。でも子どもに聴覚障害あるのに手話覚えない親も知ってます。自閉症があるのに見て見ないふりの人もいます。
— @ktsume58311 (@ktsume583111) July 25, 2020
以前は視界に入っていたけど気付かなかった(気にしてなかった)ことが、奥様が妊娠されたことで、自分の意識の中で重要なものの順位が変わり意識に上がるようになった。
反対に自分にとって重要度の低いものは見えていても、必要ないと脳が勝手に判断して無意識に弾かれてしまうみたいです。— ほらりぷらり (@84_cold) July 25, 2020
息子が免許を取った瞬間から、町中初心者マークの車で溢れてる事に氣づく。
— 牧田 直雅 (@greyheron1966) July 25, 2020