日本にはエアサスにより高度に制震された素晴らしい出前装置が何十年も前からあるのに、令和になりゃナイロンのやっすいしょっぼい背負子に退化してるのなんだかなぁ pic.twitter.com/QOd1Y6Gpbt
— えがしょー (@eStarlight33) June 27, 2020
この前きたUber配達員さんはオカモチ装備のバイクでしたのでとても安心でした
— ちば南プラレール総合車両センター@工場長×SDGs (@plachiba_4340) June 27, 2020
しかも未舗装の道走るために作ってた奴だから信頼性が段違い
— ミデア@他人の為に泣ける人でありたい (@kurauti4123) June 27, 2020
しかもこれと同じ原理で
横揺れでも汁物の汁がこぼれないようになってる pic.twitter.com/1lBP5NWXRl— Tea系(シャトの民)?? (@teto_for_tk) June 27, 2020
ファストフード店の前でナイロンバック地べたに放り投げて、出来上がった商品受け取ってる配達員の人いて絶対使わないって思った。
— パラリ@まだまだ外出自粛中?? (@06hb063j) June 27, 2020
バイクの方はジャイロキャノピーに一部変わったとも言えなくはない。限られた普及だけど pic.twitter.com/BuwqZhz1gJ
— ジュヴィア (@JYVIA) June 27, 2020
僕も使いたい、3型出前機。 pic.twitter.com/MyZ4iDEfZD
— rogi@住宅営業マン (@ogiryu111) June 27, 2020
配達品質が単価に反映されないからそらそうなる
— tetra (@tetra1945) June 27, 2020
設備投資、新規参入のしやすさですかね
— 中島航平 (@syaberia) June 27, 2020
最初、あのバッグ自体、
凄い技術で
保存性安定性は勿論、
かなりの衝撃にも
中の食品が耐えれる優れモノ
─と勝手に想像してたんやけど
見た目通りのただの
黒くて大きいバッグで
配送者自身の問題も込みで
トラブル多発しとるんやもんなぁ
(;・ω・)— たかちー (@yasagresnipe025) June 27, 2020
FF外から失礼します。
出前機自体が8万円ぐらいなのでUber配達員じゃ買い渋りますし、数千件運ぶ中でスカスカの寿司以外殆ど崩れないんですよね。
おそらく多くの配達員はサンクコストだと思ってます…
外見クソでも箱の中身は意外にも固定や安定できる工夫は各々でされてますよ??— きょうへい (@gtc4lusso1919) June 27, 2020
出前機一台数万円
あのバッグ数千円
— 山田太郎子@ラジオ実況用 (@tarokoyamada_ra) June 27, 2020
Uver の配達が一回500円程度なので
設備投資した分の回収が難しいという問題があります)— 柳利幸 X JAPAN Bar で検索 (@no1_nishinaka) June 27, 2020
使い捨ての人間とそこでずっと雇う人との待遇の差
— みなchan (@mina_blancstar) June 27, 2020
都心部向けに徒歩での配達に特化した「出前機付きアシストスーツ」が出来る日も近いかも。 pic.twitter.com/cR1dy3Gq6C
— 雀のお宿 (@suzumehotel) June 27, 2020
本当に、あんなバッグだから汁が溢れてしまう…。仕方ないと諦めて食べたが、エアサスならこぼれることもなかったはず!
— TKR (@DRI15641616) June 27, 2020