コロナの影響で、中国で生産できなくなった部品の製造を依頼される国内企業が増えてきた。今日行った先の社長は、「今は仕事薄いから空いてるが、絶対受けない。当時、三分の一の価格で外に持っていき、困ったら同じ値段でやってくれ、そんな話あるか。諦めてライン止めろと言ったわ」と言ってた。
— 筋トレ100%マン (@BCAA20000) 2020年2月18日
一過性の仕事でどうせまた引き上げるのに、わざわざライン組み直したりする会社なんてないだろうなぁ。
これからもっと深刻になるし、どうなるか。儲かるなら、やりまっせ。— 筋トレ100%マン (@BCAA20000) 2020年2月18日
「同じ値段でやってくれ」が問題なんだと思います。
— みつうろこ@Penitenziagite (@m_uroko) 2020年2月18日
安価な価格の部品にはその分チャイナリスク含まれてた
のですから、それを今受け止めるのは仕方ないことですねえ。
国内の下請け切ったのは自分らですし・・・
工業にしろ、観光にしろ、とある外国の1国頼みでいいわけがないですもんね
— もんちち (@1Z45MV5mwKgcgX7) 2020年2月18日
人間関係でもそうだけれど、一見無駄に思える日頃の付き合いにかけるコストは、
こういう予想外の危機に際して最悪の事態に陥ったりしないための保険でもありますよね。
— えみはむ (@biz_hapi) 2020年2月18日
社長さんの仰る通りです。相手にも思いも事情もある事を忘れるなと思います。仕事を外に持っていかれた事で社長さんも従業員の方も苦労したなんて考えもしないような輩とよりを戻そうとは思いませんよ。「あの時は申し訳なかった。言い値でお願いします。」とでも言うなら考えなくもないのでしょうが。
— くるみ@令和になっても、まだまだ中学生(*≧∀≦*) (@NvtUsc0830) 2020年2月18日
落語の昔から「仕事の無い時でも給料やって職人を転がしておかないと、いざ忙しくなって本当に困った時に「普段から面倒も見ないくせに誰がやるかい」と手が集まらないので、普段の無駄が一番大切だ」って言われてきたんですがねえ……
— みっく (@micmoc) 2020年2月18日
「時代が変わっても人の情にそれほど違いはないもので」
— みっく (@micmoc) 2020年2月18日
愚かにも自分の放ったコストカッターで自分の首まて切断してしまった感が pic.twitter.com/jrtREabPV6
— 銀狼(CV:若本規夫)@新型コロナはストロングゼロを飲んで消毒 (@ginroh4126) 2020年2月18日