米国は、明日、孤立している武漢の米国人を救出するため、航空機を出すようだ。フランスはバスでの救出。武漢市が道路封鎖までされている以上、日本も救出含めた在留邦人の安全確保は待ったなしだ。政府に求める https://t.co/YpGn4qR4oY
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2020年1月25日
他国が前例を作って、ようやくそれに倣うって感じですよね。
— 宮門(くもん)????皇紀2680年 (@isenokumon) 2020年1月25日
なんで日本政府はこんなに後手後手なのですかね~・・・・
憤りしか感じないです— hideyosi3 (@hideyos1_13) 2020年1月25日
【封鎖」状態の武漢、高まる不満 春節でもにぎわいなし】
武漢には日本の自動車生産工場もあり、また旅レジ登録者以外も滞在。約500人を超えている可能性も。速やかな救出と共に、長期戦に備えて外務省の出先を至急、武漢に設置し対応にあたるよう求める。JETRO任せはダメ https://t.co/9B7BWDXr0b— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2020年1月25日
武漢の邦人救出含め、今日中の政府の対応方針決定が重要。明日からは衆議院予算委員、総理以下閣僚は委員会に拘束、重要な意思決定に支障も。副大臣答弁含め柔軟な対応も必要。北京ですら出入境するバスの運行を26日に停止する状況だ。最悪のケース想定対応が危機管理の基本 https://t.co/5375zoxCO1
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2020年1月26日
武漢含め湖北省の在留邦人対応は、遠く北京の大使館があたっている。今の武漢の状況にはマッチングしていない。武漢にはJETROはあるが、外務省の領事事務所もない。旅レジや在留届けしていない邦人もいる。至急の出先設置を求める。電話やメールでは限界。例えば専用機機搭乗者決定も医療支援にも限界
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2020年1月26日
【湖北省の在留邦人支援は長期戦】
現在、湖北省の武漢及びその周辺7都市が閉鎖、約2600万人に移動制限。武漢には約500?600人の邦人が、他閉鎖都市にもいるだろう。登録していない方との連絡も大きな課題。仮に希望者の避難が完了しても、工場等の関係で避難できない方への支援も必要。 pic.twitter.com/avLqwqS7vr— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2020年1月26日
米国は、火曜日に外交官と一部の米国人をチャーター機で武漢から救出予定。行き先はサンフランシスコ。
米国は日本と違い、武漢に総領事館があり、閉鎖するも、残った要員で、搭乗調整と残留する米国人への支援を継続する模様。日本も至急、武漢に北京から出先の設置を。 https://t.co/8XVi4loqFG— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2020年1月26日
中国の湖北省武漢を中心に新型のコロナウイルスの感染が拡大する中、安倍総理大臣は記者団に対し、現地に滞在する日本人で希望する人は中国政府との調整が整いしだい、チャーター機などを使って全員を帰国させる方針を明らかにしました。https://t.co/rS8kxXkhpn#nhk_video pic.twitter.com/0Fp8Otmplj
— NHKニュース (@nhk_news) 2020年1月26日