上の姪っ子がカナダで助産師になっておっちゃんを養ってやると戯言をいうのでなにそれって聞いたら先達の助産師が日本に嫌気さしてカナダで助産師になったらしいのだが月収が90万円なんですと。
— SIVA (@sivaprod) 2020年1月6日
そんでその人が日本に一時帰国するので一週間休みくれと勤務先に申し出たら高い交通費使ってたった一週間は愚かすぎると言われ4週間の休暇をくれたそうだ。ぜひカナダで助産師になってくれ!と姪っ子に懇願しておいた。
— SIVA (@sivaprod) 2020年1月6日
で一転彼女が実習に通ってる病院では現場管理職の「残業が生じるのは本人が無能だからである」との理屈がまかり通っててそれに誰も文句言わないせいで残業代が一切出ない部署があるそうで姪っ子曰く「文句言わん労働者はやられ放題やな」。その通り。
— SIVA (@sivaprod) 2020年1月6日
姪っ子氏、日本の労働環境がいかにクソかという話の中で「これまで行った国でスーパーのレジ係が立って仕事させられてるの日本だけやった。なんで立ってなあかんのか意味わからん。」とか言っててわが姪ながら頼もしい。君たちはどんどん前に進んでくれ。
— SIVA (@sivaprod) 2020年1月6日
助産師の”社会的地位”も日本とは比べ物にならないようですね。
— SIVA (@sivaprod) 2020年1月7日
私は腰や膝が良くないのでスーパーのレジやりたくとも無理かもって思ってしまいます。ほんと立ってやる必要どこにもないですよね。
— SIVA (@sivaprod) 2020年1月7日
東京ディズニーランドのフードコートみたいな所は座ってレジしてませんでしたっけ、取り入れればいいのに。あと忙しいレジに4時間閉じこめられて喋りっぱなし、立ちっぱなしはロボットじゃないから無理があります。ほんと物扱いですね。最近日本のいいところが見つけられない??
— jun (@jun28525952) 2020年1月7日
専門職を最低賃金で雇用出来てしまう日本社会は異常だと思いますね。
— SIVA (@sivaprod) 2020年1月7日
長女がケベックに留学したとき、高校生でも時給1600円って言ってました。私は看護師のパートで、1000円ちょっと。。
意欲が??— tamiko (@itahiayu) 2020年1月7日
少なくとも医療費はほぼ無料に近いようですね。多分ですがたとえば公教育に必要な個々の出費も日本のような有様ではないと思います。
— SIVA (@sivaprod) 2020年1月7日
先日カナダ人を都内観光でご案内したとき、日本は国民皆保険で医療費は3割しか…、と話したら、カナダは無料ですと返されました。
カナダに移住したいです??— FumioS (@fumio1122tinpan) 2020年1月7日
「聖職」なんてないですよね。どうしても言いたいなら”聖”にちゃんとカネ払えと。
— SIVA (@sivaprod) 2020年1月7日
本当にそれです。
聖職という名の「タダ使い」ですよね(-_- )— 第六天魔王 (@wolverin00012) 2020年1月7日
専門技能や専門知に対する軽視も現在の惨状を招いてると思いますね、日本社会。
— SIVA (@sivaprod) 2020年1月7日
給与水準の高い国の話になると必ず「その代わりに税金が高い」って反応が山ほど湧きあがりますが税率以前のその税金が社会にどう使われているかって話なんですけどね。
— SIVA (@sivaprod) 2020年1月7日
外国資本が低賃金労働に甘んじてくれる労働市場として日本を位置づける日もすぐそこですね。というかもう来てるか。
— SIVA (@sivaprod) 2020年1月7日
カナダは助産師の地位が高く、産婦人科医に近い位置づけとなっていることも理由です。
日本は医師会の政治力によって(以下自粛)— くりぼー (@orionpiropiro) 2020年1月7日
人命を直接扱う専門職として社会が正当に評価してるってことですよね。
— SIVA (@sivaprod) 2020年1月7日
公認会計士でも同じことが起きてるよ
国は違うけどね— 拓也@療養中 (@takuya_buchi) 2020年1月7日