1700年代のフランスで使用されていた複雑で難解な金庫が凄い… pic.twitter.com/sxCvDupqE2
— 最多情報局 (@tyomateee) April 13, 2022
1700年から今まで、この開け方をちゃんと代々受け継がれてるのが1番すごい。
— ??たろぴっぴ?? (@amitaropippi) April 13, 2022
財産隠したはいいが隠した自分が分からなくなってそうだ()
— ゆっくり舎人(とねり)?? (@yukkuritoneri) April 13, 2022
鍵穴しかない場所と、レバーしかない場所と、ダイヤルしかない場所に分かれてるから冷静に見れば思ったよりシンプルなんだけど、この碁盤の目のように配置されたカモフラージュのおかげでものすごいことをやってるように見える
— ヒロピーラボLv.33@プラモデルが好き (@hiropi_lab) April 13, 2022
ルイ16世といい、中世フランスは鍵とか封蝋技術とか、精密細工とか、近代のスイスやドイツを凌駕していましたよね。
イタリア含めポテンシャルはものすごく高いんですよね。— ムー@細々と映像系 (@Tien_yen_Ren) April 13, 2022
あまりにも面倒臭いので誰も閉めようとせず
金庫破りも面倒そうだからまさか開いてるとは思わず手を出さなかった。
そんな逸話があったらおもろい— マミタス社長 (@usijima0219) April 13, 2022
そこまでして何を隠したかったんだろう笑
— ひより?? (@hiyori__0903) April 13, 2022
厳重に保管されてたものが意外としょーもないのは本当にある。
— PT零 (@pt0_pt) April 14, 2022