やっと入荷した湯沸器を交換に行った。
お客様「ガス屋さんの見積りはネット通販より高い。ネットだと19,800円。工事代をサービスして」と言われたので、「ネットで注文してご自身で取付けを手配して下さい」と引き上げてきた。
ウチの出し値段25,000円税込(業務店のため) pic.twitter.com/BUBdFARavD— kk (@kuri0330) February 8, 2022
こういう事ですな↓↓↓対価には技術や知識や補償が含まれると言う事を知らない人が多すぎる気がする https://t.co/BeilnrHozi
— きよきよ@やれば出来る人 (@kiyokiyokingdom) February 9, 2022
業者さんにもこの言葉が必要になるとは… pic.twitter.com/PG6lzJ1R9a
— SouthPow(ぽー)@02/12おきサバ (@naga9074) February 9, 2022
湾岸ミッドナイトの画像貼っておきますね。 pic.twitter.com/wYVnThch9J
— 猫屋町博士 (@nekoyachodr) February 9, 2022
— ICHI METAL (@ICHIMETAL3) February 9, 2022
トヨタ カローラを25万で売ってくれと言っているようなもんです。 pic.twitter.com/GsI4bDKYPd
— ピコ【公式】 (@pikochan20years) February 9, 2022
自動車ディーラーで働いています。
修理や部品交換の際
「工賃なんか取るの?」
「技術料って何なん?」
と平気でおっしゃる方が
少なからず居られます。技術者には技術者の生活もあるし
単に交換だけでなく廃品の処分や
試運転、安全安心の保証もある。文句あるヤツは一度自分でやればいい。
— wespon (@wespon2) February 9, 2022
そうそう、
持ち込み取付は保証が出来ないんですよね。— wespon (@wespon2) February 9, 2022
持ち込み部品、昔は引き受けてましたが、今は上から引き受けるなと言われますね。トラブル回避のために。
リビルド品とかリンク品でも、当社が仕入れた部品を使うなら問題ないんですが。— wespon (@wespon2) February 9, 2022
そういう気概のサービスマンが減っているのも現実ですね。
— wespon (@wespon2) February 9, 2022
粗悪品の持ち込みや不良品なんて
繋げて作動させてみないとわからないので、何かあったら必ず最終の取付側の責任にされます。
ですので責任の所在(製造か卸か販売か取付か)の観点からお断りせざるを得ません。— wespon (@wespon2) February 9, 2022
逆にお安いと思いますが・・・ pic.twitter.com/kwkjw35EJv
— 只野1号 (@shintarokazo) February 9, 2022
それ、貧乏神だから切って正解ですよ。
— タツコマ@一夫多妻 (@TATukoma1987) February 8, 2022
悔しいというか、残念ですよね。
お客様の考えにガッカリしました。
湯沸器交換(材工一式)5,000円でやってくれる業者が居たら逆に紹介して欲しいです!
どうせ無資格工事だろうけども— kk (@kuri0330) February 8, 2022
総長のありがたいお言葉をもう一度 pic.twitter.com/3MqfAV6uUr
— なっちょん (@hatt_728) February 9, 2022
正解!
実際移動含めて半日潰れるなら、最低でもそのくらいは貰わないと生活できないんじゃないかと。
個人ならともかく会社なら間接経費もかかるわけだし。。— 児島の仙人 (@sen_nin_kiyama) February 9, 2022
詳細の分からない「雑費 5000円」が抜けてます
— 菜々氏 (@nomoriha_mizuya) February 9, 2022
それぞれの良さを理解せずですね
町の工事屋さんは困った時にフレキシブルに対応してくれる良さがあります
一種の保険ですよね
町の工事屋さん頑張れ!— 牧 平八郎 (@makiheimika) February 8, 2022
ネットで同じ型が2万円で売ってても、工賃は3万弱ですね~
とてつもなく良心的ないい業者さんなのに残念… pic.twitter.com/V5BFTcff91— 子育て中のあざらしR@3y??+1y?? (@mofushiro1984) February 9, 2022
おばかさんのおかげで、ちゃんとしたお客さんが早く修理交換が受けられるようになりましたとさ
めでたしめでたし— 朧1979@2月新規× 落ち着くまでオフセ× (@oboro1979) February 8, 2022
電気工事業をしてる者です。
エアコン買ってくるから取付だけお願い出来るか?
と言われるお客様が時々いらっしゃいますが、
壊れた時のアフターや、
その時の責任の所在が不明瞭になるので、
全て断っています。下手に関わらない方が良いです。
それで正解????— ゆーす (@yuya_the_bat) February 9, 2022
この価格の差には後にはっせいしてくるさまざまざトラブルに対応するための保証価格ととらえています。
ガス屋さんで購入した物に関しては、アフターサービスをばっちり受けられるなのを私は知っていますよ!
多店舗購入ではそれなりの事しかしてもらえません。
最悪依頼を断られる・・・。— シズオカST747 / JS2DJB (hughug909) (@st747) February 8, 2022
そうなんですよね。私は他業種ですが、「ネットで調べたら…」って言われるので「施行保証の問題と商品の保証が必要無いのならネットでいいんじゃないですか?そのかわり、不具合あっても呼ばないでください。」って言っちゃいます。
— がるにく (@garuniku) February 9, 2022
昔、当店でもいらっしゃいましたね。(^^)
どうぞそちらで、とご案内いたしました。(^^)ρ(^^)ノ
経験上、この手のお客様は、値引き常習犯で、謎のクレームが多いので、相手にしないようにしています。(^^)
— 3/26・27「青色鉄道模型運転会」公式3 (@railaoiro138a) February 8, 2022
昔GSで働いていた時、タイヤ交換の見積りをしたら「だからスタンドは高い。そこのディラーが安いからそこで交換するわ」と言われた。その後、その方が「ほら、安かったぞ」とディラーの領収書見せに来た。(見るとうちの方が千円安いしタイヤはワンランク上)
— 村上栄達 (@b2HUq7pscnKWEtO) February 9, 2022
はじめまして
大工ですが たまにホームセンターでこの値段でありましたけど‥ って言われて値切ろうとする脚います‥
自分も じゃーホームセンターで買ってきて自分でつけてくださいっていうて帰ったことあります笑— てっぺい (@garagetodoroki) February 9, 2022
このご時世あるだけでラッキーなのに
私、建築屋ですが、先日管理物件で故障して、修理依頼の結果駄目
ノーリツのサービスショップの人が、今奇跡的に一台あると言われ通常の2倍以上でしたが、取替即決しましたよ— ひろくん (@hitotuhiro) February 8, 2022
通りすがり服職人です
仕立ての世界でも同じです!ネットで布〇〇円で買えるのに何でそんなに高いんだ?とwwじゃ自分でデザインして型紙作って縫ったらえーやん案件です。最近は平気で予算提示された時点でそれならネットで探してくださいっていいます^ ^— 何でも作る仕立て屋さん (@ruiranmama) February 9, 2022