(・~・ ).。oO(アフリカの友人から拝借した画像) pic.twitter.com/eMEXctXfBR
— 三幸貿易公式 (@SANKO_TRADING) December 5, 2021
(・~・ ).。oO(たしかに水増し部分が可視化されますね!)
— 三幸貿易公式 (@SANKO_TRADING) December 5, 2021
(・~・ ).。oO(メルカトルは包囲的に正しく認識できる反面、距離感や面積は誤った認識を植え付けましたねー)
— 三幸貿易公式 (@SANKO_TRADING) December 5, 2021
ネタか?と思ったら案外マジだった。 pic.twitter.com/o1mas4J5P3
— 密 を 避 け 手 を 洗 う Canyon ???? (@Canyon_Type_R) December 5, 2021
(・~・ ).。oO(こんなに有料道路が出来ていたことに驚愕です!)
— 三幸貿易公式 (@SANKO_TRADING) December 5, 2021
(・~・ ).。oO(飛行機に乗って北欧までロシア上空を抜けると、メルカトル図法の弱点がよく分かります!)
— 三幸貿易公式 (@SANKO_TRADING) December 5, 2021
メルカトル図は経線、緯線が正しい地図で、間違っているのは「平面に地球を書くには全てを正しくは書けないので用途により地図を変える」と教えられない事かなと思います。
ちなみに私はダイマクション地図が好きです。— あると (@CLGN160) December 5, 2021
なるべく歪みを小さく投影したダイマクション地図も思い出してあげてください。 pic.twitter.com/Y4Au93sqiu
— あると (@CLGN160) December 6, 2021
(・~・ ).。oO(たしかに、結果的に南極と北極に近い国ほど強大に見える錯覚)
— 三幸貿易公式 (@SANKO_TRADING) December 5, 2021
中学と高校時代の地理授業で教えたものですね?
メルカルト絵図法の欠点は赤道から離れれば離れほど、陸の面積も実際より大きくなってしまうんです。このせいで、グーリンランド島が見た目に強そうな超大陸となりました?? pic.twitter.com/psf3F8FHBT
— YCLリュー (@YCLRYU_017) December 5, 2021
(・~・ ).。oO(モルワイデ図法だと、真ん中の国に比べて端にある部分が異常に小さく…)
— 三幸貿易公式 (@SANKO_TRADING) December 5, 2021
(・~・ ).。oO(九州をバイクで縦断するのはそれほど大変じゃなかったですが、北海道を一日で横断するのは大変でした)
— 三幸貿易公式 (@SANKO_TRADING) December 6, 2021
一方で日本もこうして他国と比べてみると案外大きいんですよね??
極東の小国とは言われますが、これを見ると「どこが小国?」と思ってしまいます。 pic.twitter.com/gBtPcsYnN5— 雑学情報??を発信??しているケイ the 雑学 (@mikaitabi) December 6, 2021
(・~・ ).。oO(本当に最短で言えば北極海を進むと思われますね)
— 三幸貿易公式 (@SANKO_TRADING) December 5, 2021