以前「完全自殺マニュアル」という本が物議を醸しましたが、Amazonのレビュー欄…… pic.twitter.com/8SQEkwplx8
— てとら@IT屋 (@TETRA_IT) September 25, 2021
24歳の息子が自殺して1か月。
息子はこの本の通りの首吊りで亡くなりました。
刑事さんが見つけてくれて、読んだ時は震えが止まりませんでした。
作者は、この本を読む人、読んで自殺した人の家族のために「自殺後の後始末マニュアル」も書いてほしい。
突然死なれても残された家族は悲しいとか辛いとか、そういう言葉では表せない次元の感情を一生持って生きなければならない。
発見→救急車→病院→葬儀社をすぐ決める→警察で検視→自宅では警察の現場検証→警察が会社の人を調べる→ 翌日、葬儀社の人と遺体を受け取りに行く。
そこで、どういう状態で死んだのかや死亡時刻を観察医から聞かされます。
それから、葬儀をやるかやらないか。やるとしたらいつにするか。
自殺だから家族葬か、費用はいくらくらいか、お寺によって宗派が違うし戒名はどうするか、会社の連絡先、友達や親戚はどこまで来てもらうか。
骨壷はどんな物がいいか、花はどれだけ出すか、会社から出るのか、弔問に来てくれた人へのお返しはどうするか、受付は誰に頼むか、会社の人が来たいと言っている会場の広さは大丈夫か、遺影の写真のバックは何色にするか、加工するかしないか…
来てくれた親戚の食事はどうするか。
コロナだから弁当を配るか…
家族としては、自殺は恥ずかしいから隠したい、でも友達には見送らせてあげたい。
葬儀場の看板は小さ目にしてくださいと頼む。
親だってパニックですよ。
愛する子どもが突然死んじゃうんですよ。
父親は、パニックになりながら首に巻かれたタオルを怪力を出して外して、やったことも無い
心臓マッサージを必死でするんですよ。
大声で名前を呼びながら。
母親だって、パニックになりながら119番して
近い親戚に震えながら電話するんです。
そんなことをした翌日に、これだけのことを決めるんですよ。
ちなみに自宅で自殺をすると、警察が来て他殺ではないかを現場検証します。
呆然としている中、いろいろ聞かれます。
救急車やパトカーが来て、担架がガラガラと運ばれて10人以上バタバタしています。近所の人が家から出て来て人集りになります。
うちはマンションなので、かなり目立ちました。
そのあと、家族は葬儀社で遺体の前の応接セットに座り、現実を受け止められない状態で物事を決めていかなければばならないのです。
死体が残る方法だと、必ず誰かが後始末をします。
自殺の方法を勉強するのも大事ですが「エンディングノート」も忘れずに書いてください。
スマホやネット銀行のパスワードもお忘れなく。
そうそう。遺影の写真が無くて苦労したので用意しておいてください。
うちのような分譲マンションは、もう売れないですね。
事故物件になってしまいました。
だから、引っ越しもできないです。
息子が自殺した現場で毎日を過ごし、近所にも
どんな目で見られているか気にしながら、コソコソと外出する。
「何で気づいてあげなかったんだろう。一緒に住んでいたのに」って言われてますよね。
大声で泣きたい時は布団や枕に顔を埋めて、お線香をあげる時は窓を閉めて。
いいですか。
本当に家族も苦しむんですよ。
あの時ああすればとか、こう言ってあげたらとか。
それも、一生ですよ。
タイムマシンは無いんですから。
百歩譲って、親は育て方が悪かったかもしれないから
仕方ないとしましょう。
兄妹はどうですか?
親をこれ以上悲しませないようにって
苦しみますよ。
結婚相手の兄妹が自殺してますって聞いて
気持ちいいですか?
友達はどうですか?
息子の友達も、何人も後悔して苦しんでると思います。
あなたが死ぬだけで、相当数の人の人生を
台無しにするんです。
そんなに死にたいなら、許可をとって死んでください。
あなたはうつ病かもしれません。
だから、冷静に本気で家族に「辛い助けて」と伝えてください。
自殺の方法を考える前に、医者にいってください。
息子は、辛い原因がわからず一週間後に精神科を予約していたのに逝ってしまいました。
携帯の履歴には、何件も精神科に電話した記録が残っていました。
予約が一杯で取れなかったんです。
私は、息子がうつ病だったなんて夢にも思いませんでした。
だから、しっかり話しを聞いてあげなかった。
申し訳無いと思っています。
でも、もうリベンジもさせてもらえないです。
わからないんですよ。
心の病気は本人にしか。
戸籍謄本には除籍と載り、この世にいない事を
突きつけられます。
誰も自殺しないでください。
本当に、心からのお願いです。
支離滅裂の文章でごめんなさい。
私も精神的にあれな時に自殺マニュアル読みましたが、これで自殺出来る!というより。自殺って準備とかめんどいなー辞めんべって思いました。
あれは現実を見せて、自殺って存外難しいよって知らせる本だと思ってましたよ— 残花 (@OfSixty) September 26, 2021
読んだのかなり前だから曖昧だけど「完全自殺マニュアル」って
どういう死に方したら誰に迷惑かかるとか、処理に幾らかかるかまで載ってた気がするからあえて…?なのかな…?— OYU(???) (@kikkanokko) September 26, 2021
たしかに精神科に行くとびっくりするけど
激混み— ぽんたちゃん#わくわくドキドキ本部長 (@pontacyan7777) September 25, 2021
私も数え切れないくらい自殺を考えたけど(生き辛い人はみんなそうでしょう)、こういうレビュー欄読んでは何度も思いとどまりました。
子供はしんどくてもまわりに「良い子」に擬態して平気なフリして生きて、ある日突然自殺したりする事もあるので、みなさんお互い気を付けましょうね…。。— まちこ (@pastryfromtime) September 26, 2021
この本、30年くらい前に買って、今だに大事にしてる。いろんな人がいると思うけど、私にとってはこの本があるからいつでも死ねるって言う安心感があるから、生きていけてる。
— アヒル隊長 (@cocohekmat) September 26, 2021
これはレビューではなく、本にまつわるエピソード紹介なのでは…。本が可哀想。
— 朱時卍時??ユリトラソウル (@akatokibanji2) September 26, 2021
自分の体裁ばかり気にしてる親御さんのいる家庭ならば、本があろうが無かろうがいずれ息子さんは自死を選んでいたのではなかろうか。
本書の中身は「やり方とそれに対するリスク」が並べられていて、単に自死を推奨するものではなかったりします。
自分もお守りとして所持しております。— ネコイ (@nekoi_yuyu) September 26, 2021
傍迷惑どころか実際に死なれてしまった日には一同寝覚めが悪くなりますのでネットで検索できる精神科病院の代表番号に電話して欲しいです………。入院を扱ってる病院であれば真夜中でも精神科医が居ますので………。
— DMAP (@dmap) September 26, 2021
あとこれは経験則ですが、「自分はまだ軽症」と思って我慢してる人ほど実際に話を聞いて見ると即入院の必要な重症だった…ということが多いです。
— DMAP (@dmap) September 26, 2021
精神科救急という緊急用ダイヤルが各都道府県にあります。
— Hiroko Yoshida@『めくってたのしむ原子と分子ずかん』 (@chiruru) September 26, 2021
昔この本を興味本意で買ったら気がついたら部屋から消えてたんだけど絶対親に捨てられた
— 文化的キャベコンドルパサー(文化的キャベツ) (@tanizaki213) September 26, 2021
自殺に至った本人の苦悩よりも、自分達の大変さしか訴えてない。
死にたくなるのも分かるかも。
— nanamelie (@nanase98460848) September 26, 2021
懐かしい、昔話題になりましたね。レビュー読みましたが、死んだ目的が家族への復讐だったなら、大成功なんじゃないでしょうか。
— 桂/??????/Ayyoub (@S_9D) September 26, 2021
読んだことありますよ。この世の積み残しが多すぎて踏み切れませんでしたがw
で、このレビューはなんだかなあ…どうせこの本無くてもリベンジなんてできなかったと思う。書いてある通りこの子が生きてる間は気付けずなにもできなかった、それが全て。ホームや窓辺からやがて飛び立っただろうしね— スティルス (@b_o_psm2s7) September 25, 2021
本人よりも残った自分たちが大変なんだに終始してるから、そもそも話ができる関係性じゃなかったんだろうな。
本人にあえて言うなら、独り暮らしできたら環境も違ってやり方も死に方も変えられたかもね。
自分が死ぬことしか考えられない状況で残った人間のこと考える余裕なんてないよ。— きめら (@KYiMSeRa) September 26, 2021
死んでまで意思を示してもなお親は自分のことしか考えないんですね…
— すーや (@tyomonnka) September 26, 2021
ああ、これ……私がリスカした時親はこうだった。自分が辛い、自分が大変だって話ばかりで私の感情に目を向けようとなんてしなかった。こんな親に話せることなんかなかったんだよね。
— どくはく (@Dokuhaku_Nabiki) September 26, 2021
息子が死んで辛いというより世間体が悪い
ですね。— 寿寿(ことぶきひさし) (@shisahikibutoko) September 26, 2021