お盆なので
ずっと伝えたかった遺影の話をさせてください…
どちらかと言えば生者の話ですがきっとこうしてなくて後悔してる方もいるかもしれないので…しかしいらすとやさん本当にすごい pic.twitter.com/vu547pxSBp
— 明おじさん (@xaaaakiiix) August 12, 2021
シニアのご婦人が「毎回、推しのコンサートに行く度に会場前で写真を撮るようにしている。この瞬間が最高の笑顔をしているから、遺影用として」と話されてるのを聞いてステキだなぁ…と思いました?
— すぅすぅ?? (@yshnet1231) August 14, 2021
義父の遺影は喜寿祝いに住んでいる町が写真屋さん呼んで一人一人撮ってくれる記念写真のものでした。義父が「これ遺影に使ってくれ」と言った時はいやいやあなた今からもっと長生きするでしょと思い、その数ヵ月後に心筋梗塞で突然死して本当に使うことになるとは思っても見ませんでした(;´Д`)
— 茶羽 (@chabane_goki) August 14, 2021
半年程前に曾祖母が亡くなり、亡くなる前に曾祖母自身が遺影も位牌もいらない!と処分してしまっていたことを後で知り、てんやわんやになりました。結局たまたま私がスマホに撮っていた鼻チューブ付きの写真を使いました。鼻チューブは消して頂きましたが、 →
— せな (@senna_n) August 14, 2021
まさかあんなに何気なく撮っていた写真が遺影になるなんて…と余計に切なかったです。
更に後で若い頃の写真などは出てきましたが、ひ孫の私から見れば別人のようでした。
私も写真は苦手な方ですが、残しておくのは大事だなと改めて思いました。— せな (@senna_n) August 14, 2021
父の遺影は私の結婚式での写真です。食事中のスナップ写真ですがプロのカメラマンが撮影してくれたもので、データでいただいていたので、そちらをお渡ししました。慶事の装いのためネクタイは白ですが、あえてそのままにして、ほろ酔いで泣きそうな笑顔が家族の心に残っています。(FF外失礼しました)
— hannah* (@hanahage) August 14, 2021
突然すみません、葬儀屋だったんですが本当に仰るとおりです…。 データだと引き伸ばしても鮮明ですが、紙だと…集合写真を持ってくる方がいると、どうしてもぼやけてしまう旨を伝えていました。事前相談に来る方には、今のうちに準備できるものの一つとして、写真のことは必ず話してました…
— 朱々 (@Xxx04) August 14, 2021